2010年4月30日

モズク狩り

28日に帰省した翌日の昨日、父の友人達と大分県にある国東半島へ、モズクを採りに出かけました。

この日は大潮で潮がなかり沖まで引くので潮干狩りや磯遊びには最適なんです。

私達の目的はモズク。

でも、地元の人は何故か誰ひとりモズクを採ってないんです。

知らないのか、食べないのか。

父の友人がモズクが採れるのをこっそり教えくれたらしいです。

だから、何採ってるのか聞かれても適当にごまかします。

さて、この磯にはそこらじゅうにヒジキや茎ワカメが生えています。

また、ウニやアワビ、タコなどの魚介類も豊富な磯です。

だからモズクに興味を示す人はあまりいないのかもしれません。

初めてのモズク狩りでしたが、大量の海藻の隙間にひっそりと佇んでいるモズクを見つける喜びが病みつきになります

そして、採れたてのモズクは絶品!

ヌメッとした食感と磯の香りが最高!

他にもウニやなまこなどが採れました。

こんな豊かな海が近くにあるといいなぁ。



2010年4月29日

時間割(4月28日)

今日はほぼお休みみたいなものでしたが一応時間割。

6:30:起床
 朝食、新聞は?明日から連休のため今日から止めたらしい。
 披露宴の準備など。ネクタイ、ポケットチーフ、お祝いなど
 忘れちゃいけないものチェック。
8:00:家を出る。
 雨の中の出勤はいやですねぇ。
 バスもすごく並んでました。
 ウェザーレポートして、本読んで。
 あと、手帳を眺めるのをこの時間帯にすることにしてみました。
 年間、月間、週間のスケジュールをただ眺めるだけです。
9:30: 朝一で歯医者に行って治療。
 若かりし頃の不摂生で歯が悪いのです。歯の大切さを痛感しています。
 子供の頃から大切にするものベスト3には入れたいですね。
 やはり本は午前中の方がすごく集中できるような気がする。
11:00:出社
 ちょこっと仕事してすぐに披露宴に出席する為に舞浜へ。
 ディズニーシーホテルミラコスタで結婚式&披露宴に出席です。
12:30:結婚式
13:30:披露宴
 さすがディズニー。要所要所でディズニーキャラクターが出てきます。
 ただ、ミッキー&ミニーが新郎新婦よりも目立ってたのはどうなんだろう
 と思ったり。
 ところで、披露宴って3時間くらいのものだと思っていたら、
 まったく終わる気配が無い。
 披露宴後にそのまま帰省しようと思っていたので飛行機の時間が迫る。
 最悪タクシーで移動すらばいいと思っていたが、念のため交通情報を
 チェックすると湾岸は渋滞している!
 ヤバイ!と思って、申し訳ないが披露宴の途中で退席させていただきました。
17:00:舞浜を出る。
 湾岸は渋滞していたので電車で天王洲まで移動してタクシー。
 何とか15分前に空港に着けました。
18:00:羽田を経つ
 19:40着、のはずが、空港の混雑で10分ほど着陸を待たされ、
 その後、着陸態勢に入るものの、視界不良で再上昇するなど
 結局30分以上遅延して到着。結局飛行機を降りたのは20:30くらい。
21:30:ようやく実家に到着
 入浴、食事などをすませて、じじばばと団欒。
24:00:就寝

今日は何もしなかったけど慌しく、結構緊張感の高い一日でした。

明日からはGWで帰省なので、しばらく時間割はお休みとします。

だって、きっと自分のことを何もできないので...。

2010年4月28日

時間割(4月27日)

今日は披露宴やら帰省やらでバタバタし一日になりそうなので
さくっと書きます。

6:00:起床
 前日早く寝たせいか、6:00前には目が覚めてました。
 庭のチェック。先々週に植えたお花の球根の芽が
 出てました。
6:10:写真プリントしたり。
 両親に見せる写真をプリントするのを忘れていたので
 良さそうな写真をピックアップしてプリント。
6:50:朝食
 朝食後に新聞に目を通す。
7:30:出勤
 いつものようにバスでは携帯からウェザーレポートと
 ニュースチェック。
 電車では本を読みます。稲盛さん、ほんとすごい。
 敏腕経営者は沢山いますが、いわゆる敏腕とは違う哲学者
 のような人ですね。
 だいたい半分くらい読み進みました。
9:00:出社
 やるべきことをこなしていきます。
12:00:昼食
 サーモンの塩焼き定食。 その後は時間割、ウェブチェック。
13:00:午後の仕事
 翌日は取引先の方の披露宴で休みみたいなもんだし、
 実質この日で連休前の仕事は終了。
 雑務も含めできることはだいたい片付けました。
19:30:退社
 明日から連休明けまでは出社しないので
 何か起こったときのために、いつも持ち歩いているパソコンを
 会社に置いて行きます。
20:30:帰宅すぐ入浴
 風呂上りにちょっと幼児でパソコンで作業。
20:40:ニュースを見ながら夕食
 政治は混迷を深めていますが、
 最近どうでもよくなってきました。
22:00:TV「ガイアの夜明け」
 ワタミの社長、好きなんですが、
 最近たたかれている記事を見かけますね。
23:00:就寝

まだまだですが、少しずつ時間を有効に使う効果が
実感できています。

完全に自分のものに出来ればスゴイ財産になります。

2010年4月27日

時間割(4月26日)

何日目だっけ?
しめしめ、もう既にいつ始めたのか忘れてる。w

6:30:起床
 顔洗って新聞読んだりなんたり。庭のチェック。
 まだ芽がでていなかったもう1つのギボウシが芽を出していました。
 前日のパーティで残ったお寿司がこの日の朝食。
 現在、食べログランキング3位という築地「紀の重」の寿司は翌日でも美味しかった。
 並みの寿司ネタとは鮮度が違うんでしょうね。美味しくて朝からたらふく食べました。
8:00:出勤
 この日は新横浜の客先直行で少し遅めの出勤。
 バスでウェザーレポート。電車で本を読むが、移動距離が短くて大して読めない。
9:00:新横浜にて仕事
10:00:新横浜の駅ビルで買物してから帰社
 披露宴用にご祝儀袋やら、ポケットチーフやら。
 あと、本を1冊。稲盛和夫「生き方」
 比較的長時間の移動なので本を読むにはちょうど良かったけど
 途中少し眠くなった。どうして本を読むと眠くなるんだろう?
 フリスクで目覚ましながら読み続けましたが。
 実は稲盛和夫さんの本を読んだのは初めてです。
 正直、なんで今まで読まなかったんだろう?
 すごい経営者ということしか知りませんでしたが、ものの考え方に
 もの凄く共感できます。愚直に「原理原則」を貫いている人なんだと。
 JALの株買ってみようかとさえ思いました。
 って、既に上場廃止でしたね(^^;
11:30帰社
 メールなどチェック
12:00:昼食
 時間割り、個人的なメールチェック、ウェブチェックなど。
13:00:午後の仕事
 GW前ということもあり、大きな仕事はないが、連休明けの仕事で
 消化できるものはできるだけ消化していく。
19:30:退社
 ここのところブログが時間割ばかりになっていたので、
 帰りの電車からまとめて携帯でアップ。
 おかげで本は読めませんでした。
20:30:帰宅すぐに入浴
21:00:ニュースを見ながら夕食・団欒
22:00:TVタイム「カンブリア宮殿」
 エフピコは付き合いがある会社なので興味深く見ました。
23:00:就寝
 週末の疲れが溜まっているのか眠気が...ということでさっさと寝ます。

これ以外に、ちょっとした合間にスケジュール帳を眺めるように心がけ
るようにしました。

何の根拠もありませんが、なんとなく何か見えて来そうな気がして。

今年、来年、各月、今週、来週、ぺらぺらとめくるだけなのですが、
それだけで随分違うような気がします。

なんというか、気持ちに余裕ができるというか。

いずれにしても、何か良い方向に働きそうな感じです。

2010年4月26日

その時ワカは?

ちょうどこの日、インラインスケートができないワカの秘密兵器が届きました。

その名も「STRIDER」!

どうです?

決まってるでしょ?

ワカはこれにまたがってコーンを並べたコースを行ったり来たりしてました。

気に入ってくれたようでよかった!

要は、ペダルの無い自転車なんですが、特筆すべきはとにかく余計なものが付いていないから軽い!

2歳でも簡単に扱えるし、転んでも平気!

幼児の自転車の練習にもいいと思います。

すぐに足でこぎながらバランス取ろうとしてたから、多分ワカは3歳までには自転車乗れるようになるんじゃないかな?

何より、インラインスケートしてるみんなと一緒に遊べるのがいいね!


インラインスケート練習風景

タケノコ狩りの後には昼食を挟んで里山の横の道でインラインスケートの練習です。

こうやってコーンを立ててコーンを避けながら滑ると弱点がすぐに分かっていいです。

みんなで練習すると地味な練習でも楽しめるしね。

子供達も頑張って練習してましたが、そのうち飽きて、里山で遊んでました。

気が付けば4時間経過!

おかげでかなり上達しました。

コーン買おうかな?


タケノコ狩り

土曜日のタケノコ狩りの後の1コマ。

主催者の方々がタケノコ汁を振る舞ってくれたした。

子供達もお腹が空いたのかおかわりしてました。

田舎で育った私にとって、家の裏にこんなロケーションがあるなんて幸せ!


時間割(4月25日)

自分の中でかなり定着してきました。
あと少しで書かなきゃ気持ち悪くなるレベルに達しそうです。

この日は友人を招いてホームパーティ中心の一日です。

6:00:起床
 5:30に起きてゴルフの練習に行こうと思ってアラームセット
 しといたんだけど気が付いたら6:00でした...。
 前日のインラインスケートの疲れが出たか。
 気を取り直して時間割を書く。休日は早朝がいい!というか早朝じゃなきゃ無理!
6:30:朝食を食べながら新聞。
7:00:部屋の片付け、掃除
 日常のリビングには子どものおもちゃとか、大して読まない本とか、
 郵便物とか、各種資料とかが山積みされてます。
 それらを一斉に片付け。
7:30:パソコンで写真の整理
 パーティでの話題提供のためにスライドショー用に写真をピックアップして
 DVDに焼いたり。 
8:00:子ども達のハミガキとか着替えとか。
8:30:玄関先の掃除など
 うちは高台にあって結構風が吹きます。
 風向きによって玄関先が吹き溜まりになることがあって、そんな日の朝は
 玄関先に葉っぱやら、花びらやらが散らばっています。
 この日は散った桜の花弁が大量に散らばってました。
9:00:まだ植えていなかった植物を鉢に植える。
 こういうのはちょっとした合間にちょちょっとやっちゃう方が効率的。
9:30:パーティの買出しにスーパーへ。
 スーパーに行くとついうっかり予定外のものをいろいろ買っちゃいます。
 買物リストの意味無い。こともないか。
11:00:パーティの最終準備
 いつ来てもいいように受け入れ準備態勢を整えます。
 いつも仲良くしてもらっているゴルフ友達の家族子どもを入れて20名弱です。
 窓拭いたり、テーブル準備したり、細かい片付けなど。
12:00:パーティ開始
 予想通り、予定時間11:30より30分くらい遅れて集まりはじめました。
 この日は穏やかだったので窓を前回にしてウッドデッキもオープン!
 ほんと気持ちいい天気でした!
 最初はほとんど独身で大人ばかりで大量の酒を消費するメンバーでしたが、
 今やほとんど結婚し、子どももいて最近はすっかりファミリーな雰囲気に
 なっちゃいました。
 先日の火山噴火で電波少年バリの体験をしてなんとか前日にヨーロッパから
 帰国してすぐにパーティに参加してくれた居酒屋数十店舗を経営するY社長、
 朝の新幹線で大阪から舞い戻り参加してくれたK社長、
 最近新たに電気事業を始めたN社長、整骨院を経営しながら
 最近ジムにはまっているG氏、子ども2人の養育費を払いながらも
 SL55AMGを駆る独身?サラリーマン?M氏、色男?が災いしてストーカーに
 追い回されているらしい税理士N氏、忙しいところ生後2ヶ月の赤ちゃんを連れて
 参加してくれたT氏、バラエティ豊かなメンバーとその家族の皆さんと
 夜まで楽しい時間を過ごしました。
 そして20:00少し前にパーティはお開きとなりました。
20:00:片付けなど
20:30:入浴
 とりあえず、子どもをお風呂に入れて寝かしつける。
21:30:旅行準備
 28日の夜から九州に帰省する予定なんですが、
 荷物は事前にスーツケースに詰め込んで宅急便で送ります。
 その為に26日には発送する必要があり、荷造りしました。
 手荷物を最小限にするためにできるだけ送る必要があります。
 さらに私が28日は取引先の方の結婚披露宴に出席し、
 そのまま羽田空港で合流するというスケジュールなので
 結構考えながら荷造りする必要があり意外と時間がかかりました。
 23:00なんとか終了
23:30:就寝

大量のお酒を飲んだ割には意外に覚えてた。ホッ!

2010年4月25日

時間割(4月24日)

時間割つけるようになって、何気ない時にも時間を気にするように
なりました。

ともすると、あっという間に経ってしまう時間ですが、
時間を気にすることで、やれることの幅が広がったような
気がします。

5:30:起床
 時間割、ウェブチェック、新聞、お庭のチェックなど
7:00:植物を買いにホームセンターへ
 水仙の花が終わってから何も飾っていなかった
 トイレに何か花を飾りたいと思い立ち早朝からやってるHCへ。
 早朝から活動する私にはぴったりのお店です。
 イングリッシュラベンダーなど3種類くらいの植物を購入。
7:30:朝食
 蒸かしたサツマイモでした。
 買物に行っている間に起きて朝食を食べていた子供たちが
 私のサツマイモを狙って周りをうろうろしていました。
8:00:トイレに花を飾る。
 園芸用土に鹿沼土、赤玉土、肥料、などを加え、
 適当な鉢にイングリッシュラベンダーを植えました。
 トイレが少し華やかになりました。
8:30:出かける準備
 9:00からタケノコ掘りなので、スコップや長靴などの準備
 子供たちを着替えさせたり、歯磨きしたり。
9:00:里山でタケノコ掘り
 この日は家の裏にある里山を管理している団体が主催する
 タケノコ掘り大会でした。基本無料です。
 タケノコは掘り放題。お茶、タケノコ汁などを用意してくれて
 いました。これは毎年の恒例行事になりそうな感じです。
 近所に住む友達家族の子供たちと2時間ばかしタケノコ掘りに
 没頭。タケノコはたくさん生えいてるのですが、まだ地上に
 見えていないタケノコを足の感覚を頼りに探していきます。
 最終的にはうちだけで10個くらい掘ったかな?
 小ぶりのものばかりなので食べる部分は大した量では
 ありません。翌日のパーティ用に多めに採りました。
11:30:帰宅して早速タケノコの皮を剥いて灰汁抜き開始
 米のとぎ汁や、ぬかを入れて1時間程度とろ火で煮る。
 そしてそのまま一日放置。これだけで灰汁は抜けます。
 もっともほんとに採れたてなのでそんなに灰汁はないと思います。
12:00:昼食
12:30:インラインスケートの準備
 最近の週末恒例になりつつあります。
 インラインスケートの上手なお友達家族が遊びに来て教えて
 くれるので楽しみです。
13:00:インラインスケート
 初めてカラーコーンを立てて練習しました。
 スキーもそうですが、ポールなどの制限された状況で練習すると
 格段に上手になります。
 自由に滑っているだけではなかなか上手になりません。
 お友達のパパに基礎的な練習方法を教えてもらい、
 繰り返し練習することで出来なかったことがドンドン
 出来るようになりました。
 おかげで4時間ばかし滑りっぱなし。いい汗かきました。
17:00:片付けなどしてお出かけ
 翌日のパーティの準備のために買物に出かける必要があったので
 夕食は外食にすることにしました。
 といっても近くの回転寿司ですけど。子連れにはとてもいいです。
18:45:帰宅後すぐに入浴
 買物の荷物を車から降ろしたり。
 子供たちと入浴。週末のお風呂は私の担当です。
19:30:夕食?
 下の子がお寿司屋さんにつく前に寝ちゃってご飯食べてなかった
 ので、一人で夕食です。そのお手伝い。
20:00:デザートタイム
 女性陣はアイスクリームを食べてます。
 私は、その横でパソコンしてます。
21:00:子供たち就寝
 布団敷いて、子供たちに順番に絵本を読んで、寝かしつけます。
21:30:ウェブチェックなど。
 あくあさんのブログを読んで、タスク管理のについて考える。
 早速手帳を持ってきて、「急がないけと重要なこと」を洗い出し
 手帳に書き出す。慣れるまでは意識的にやろう。
22:30:就寝
 さすがに今日は疲れて眠くなりました...ので早々に寝ます。

あー、充実した一日だった!

2010年4月24日

時間割(4月23日)

時間割を始めた効果ですでに2冊の本が読めました。
個人的にはスゴイ効果!続けます!

6:00:起床
 子供も一緒に目を覚ましたのでしばらく寝室で一緒に遊ぶ。
6:30:朝食
 新聞にささっと目を通す。仕事柄、小売店のチラシにも目を通す。
7:20:出勤
 雨の日はバスが混雑するので若干余裕を持って出ることにしています。
 バスにて天気レポート。
 毎日ウェザーニューズに自宅近辺の天気をレポートしています。
 電車にて本を読む。
 姜尚中「悩む力」この人は前から気になっていたのですが
 この人の本は初めて読みます。本は人で選ぶことが多いです。
 気になっていただけの事はあって、私の感性に合う内容でした。
 息の電車で完読。
 ただ、この日の大きな反省点が...。
 本を読んでるときにものすごく良いアイデアが頭に浮かんだのですが、
 そのときメモを取るのを怠りました。
 本を読み進めたいというのもありましたがそれが裏目に出て、
 電車を降りる時にはすっかり頭から消え去っていました...。
 何か思いついたらメモを取るようにしていただけにショック!
 メモはすぐとらなきゃダメだって思い知らされました。
 それとは別に通勤途中に気づいた事
 ショルダーバッグの人って自分の周りに対する配慮が少ないんじゃないかと
 常々思ってたのですが、その答えが見えたような気がします。
 ショルダーにしていることで、バックが他人に触れた時に感じる
 自分へのフィードバックが少ないんじゃないかと。
 つまり、バックが他人に当たっていることを本人が気づかない。
 手持ちバックだとダイレクトに手に伝わってきますが、
 ショルダーにはそれが無いんじゃないかと...。
 と、本を読みながらこんなことも頭をよぎったりしてました。
9:00:出社
 GWを前に、小売業はあわただしく、それにつれて各メーカーも
 あわただしいようで結構電話が掛かってきます。
 なので本来やろうとしていたことがどんどんうずもれていきます。
12:00:昼食 金曜日はだいたいカレーが多いです。
 お昼休みに昨日の時間割を書いたり、ウェブをチェックしたり。
13:00:午後の仕事再開
 午後も結構飛び込みで仕事が割り込んできます。
 割り込んできた仕事は優先順位が高い仕事が多いので優先的にこなし、
 かつ優先順位の低い仕事も片っ端からこなしていきます。
 GWを控え、小さな仕事もすべて片付けておきたいところ。
18:00:退社
 息の電車で忘れた事を思い出すかもしれないと思い、
 行きの電車と同じ部分を読み替えす...が、思い出せず。
19:00:美容室
 この日はいつもより早く退社して美容室へ行くと決めてました。
 20年間、吉祥寺にある同じ美容室に通ってます。
 担当の方がちょっと外出してるってことで、シャンプー&マッサージを
 サービスでやってくれるって!ラッキー!
 普段はカットだけなのでシャンプーはおまけ程度なんですが、
 やっぱりマッサージ気持ちいいですね!特に頭は気持ちいい!
 髪もさっぱり!
 帰りの電車でも同じ本を読み返しました。
 悩むことの大切さ...これはなぜか20代から感じていたことでした。
 この本を読むと夏目漱石の作品が読みたくなります。
21:30:帰宅 すぐに入浴
21:50:夕食、団欒
 金曜日の夜はNHK教育の「美の壷」という番組が好きでよく見ます。
 いろんなものを美の観点でまとめた番組です。
 今回は犬(特に日本の犬)でした。たぶんこの番組を見た人は
 翌日から、柴犬や秋田犬などを見るときに尻尾の美しさに
 注目するようになると思います。
 ウェブのチェック、仕事メールの返信など。
24:00:就寝

さて、今日は早朝から裏山でタケノコ掘りです!
 

2010年4月23日

時間割(4月22日)

3日坊主とはならず一安心。

6:30:起床
 起きてすぐ庭の植物の状態をチェックするのが最近の日課です。
 この季節は毎日変化があって楽しい!
 新聞を読む。
 この日から新聞は出勤前に自宅でさっと目を通す程度にすることに。
 メールチェックとかも。
6:50:いつものように家族と一緒に朝食
 子どものごはんの世話をしたり、昨日の出来事を聞いたり。
 お姉ちゃんと話していると妹も会話に入ってきて、
 昨日楽しかったことを話してくれます。
 何言ってるのか良く分かりませんがとりあえずうなずきます(^^;
7:30:出勤
 バスで本を読むと気持ち悪くなるのでもっぱら携帯でブログ書いたり。
 行きの電車は本に100%時間を割り当てることにしました。
 なぜだか帰りに読むよりかなり集中して読めます。疲れてないから?
9:00:出社
 メールチェックと短時間で片付けられる細かい仕事を片っ端からやる。
 午前中はだいたいそんな感じで過ぎることが多いかな。
12:00:ランチ 寒かったので暖かいラーメン。
 個人的なメール対応やブログチェック。時間割を書くことなど。
13:00:
 午後は比較的作業ボリュームのある仕事を割り当てます。
 といっても電話によってインタラプトされてスタックしてルートに戻れなく
 なることもしばしばあるので、そんなときはルートの作業を忘れない
 ようにポストイットでチェック。
20:00:退社
 GWが近く、来週は実働日数が少ないのでこなせる仕事は
 出来るだけこなし、明日以降やるべきことを洗い出して退社。
 休みという目標があると集中力が一段と増しますね。
 1分間日記などを片付けた後は本を読む。
 やっぱり帰りの方が頭に入ってこないような気がする。
 でもこのペースなら通勤だけで週2冊は読めそうな気がしてきた。
21:00:帰宅 入浴
21:10:夕食~ニュースをみながら団欒
22:00:もろもろ片付け
 カメラに撮ったままになっていた写真の整理&バックアップなど。
 プリンターのインクの補充など。
23:00:TV
 あまりバラエティ番組は見ないんだけど「5LDK」というTOKIOの
 トーク番組はたまに見る。なんか笑えた。
24:00:就寝

個人的には日々のルーチンの一部を変更した記念すべき日です。
少し変えるだけで、随分違う感じがすることをすぐに実感できました。

あと、合間には「些細なことだけどやるべきこと」をリストアップ中。
これが「急がないけど重要なこと」につながるのかな?

とりあえず、何でも「やるべきこと」をリストアップしておくだけで、
ちょっとした時間にこなせるのでいいかも。

でも改めて考えると意外と思い出せないと実感。

思いついたときにすぐメモをとる習慣を一刻も早く身につけないと
次に進めないような気がしてきた。

2010年4月22日

時間割(4月21日)

レコーディングダイエットのように記録することで問題点が見えてきます。

昨日は日帰りの出張で終日外出でした。

6:00:起床
 だいたい子どもも一緒に目が覚めるので子どもの相手をしながら
 朝食をとったり、出かける準備をしたり、メールをチェックしたり。
7:00:出勤
 名古屋方面の日帰り出張なので新横浜駅まで向かう。
 移動中に読む本を1冊バッグに入れる。
8:16:新横浜を出発
 のぞみが止まらず、ひかりもめったに止まらない駅なのでこだま号で移動です。
 そのため2時間ちょっと読書の時間が確保できます。
 あくあさんのアドバイスに従い、新聞にささっと目を通し、あとの時間は全て
 本に割けます。
 途中仕事のメールのやり取りを数件こなしながら完読。
10:30:客先にて打ち合わせ
 この日は同じ客先で3つくらいの打ち合わせが入っているが、
 打ち合わせの合間に本屋で帰りの本を買ったり、店舗視察をしたり、
 別の仕事をこなしたり。
 最後の打ち合わせが終わったのが18:30でした。
18:50:帰路に着く
 メールのチェックをしたのちに早速買った本を読み始める。
 しかし、とても暑かったせいかついついカートでビールを買ってしまった...。
 1時間くらい読み続けたがビールを飲んだせいで眠くなりダウン。
 結局1/3くらいまでしか読めなかった。
21:30:帰宅 すぐに入浴
21:40:夕食をとりながらニュースを見る。
 夕食後、その日の出来事とか、子どものこととか、
 今週末のパーティのこととかについてもろもろ相談
24:00:就寝

あくあさんから指摘のあった帰宅から就寝後の時間の使い方なんですが、
基本的に家にいるときの私の時間は、家族のために開放しておきたいと
考えてます。私は普段外にいるので比較的自分の時間があるのですが、
妻は一日中子供と過ごしているわけで、私が家にいるときは
できるだけ自分の事は優先順位を下げています。

現在、家にいて私が自由に使える時間は、
みんなが起きるまでの早朝の時間帯か
みんなが寝た後の深夜の時間帯
です。深夜は苦手なので必然的に早朝になりますが。

ちなみに、趣味のゴルフの練習は、週末にみんなが
寝静まっている朝5:00頃に起きて、
みんなが目を覚ます6:00くらいまでの時間にしています。

とまあ、言い訳を準備している自分がいるのも事実で、
そうはいっても少しずつなんとかしたいと思ってます。

無理の無い範囲で、悪い週間を排除して、良い習慣を身につけて
いきたいです。

2010年4月21日

時間割(4月20日)

どうでもいいですが普通の写真付きブログは携帯からですが、
時間割はパソコンからです。

さて、2日目。

6:30:起床
 折り畳み傘が壊れていたので修理。貧乏性なものでなんでも修理しちゃいます。
7:30:出勤
 通勤途中にウェザーニューズの天気レポートと新聞。新聞読んでるうちに着きます。
 新聞はそこそこにして本に替えてみようかな。
9:00:出社
12:00:ランチ
 ランチ後に個人的なメールのやり取りとか、ウェブのチェックとか。
 当面、時間割はお昼休みに書くことにします。
20:30:退社
 翌日の出張の準備とかでいつもより遅くなっちゃいました。
 ブログ。一分間日記。
 繰り返し読むために持ち歩いている本を読み進める。
21:30:帰宅 すぐ入浴
22:00:ガイアの夜明け見ながら夕食
23:00:団欒、テレビ(爆笑学問)、ウェブチェック
24:00:就寝

うーん、何の変哲もない生活だなぁ。
こうやって書き出すと、毎日のタスクを決めて、時間を有効にしていかなきゃなぁと
つくづく思います。

フリークライミング

週末、青梅の河原でピクニックしました。

河原の堤防が緩やかになっている部分があったので子供達に「登れる?」と言うとスイスイと登っていきました。

ちょっと危なっかしいけど本人がやるきだったので、後ろからサポートしながら登らせました。

でも人によっては「なんて危ない!」って思うかもしれません。

もちろん私も危ないと認識しています。

でも、こういった自然(厳密には自然ではありませんね)環境では「危ないからやらせない」ではなく、「危ないから気をつけてやらせる」ようにしています。

それは自然に身を置いたとき、基本的に安全な場所は無いから。

そんな中でいつまでも「危ないからダメ」と言い続けるのは無理です。

大きくなってからだと、もっと危険な場所に行けるようになるから危険度合いが増します。

小さいころから少しずつ体験させて、危険を自覚させることが大切だと思います。




2010年4月20日

時間割(4月19日)

あくあさんに触発されて、しばらく毎日の行動を時間割にして記録してみることにしました。
とりあえず4月19日(月)の分からつけてみることにします。

6:00:起床
 先週、あくあさんに影響されたタスクチェックを実行
 しかし、予定表に記入されている以外はタスクとして明確になっていないことに気づく。
 タスクの洗い出しなど改善の余地あり。
6:30:朝食 この日の朝食は筍ごはんのおにぎりなど。
 子どもが次々と目を覚まし、オムツ替えたり、おトイレ練習させたり、朝食食べさせたり。
7:30:自宅を出る。バス15分~電車45分
 新聞は通勤途中に読みます。あまり混雑してると読めない時もあります。
9:00:出社
 月曜日の朝は主にメールチェックなどが中心
 タスクチェックを補足すべく、今週やるべきことを思いつく範囲で洗い出す。
12:00:昼食 ほぼいつも時間通りに済ます。
19:30:退社 だいたい19:00~20:00くらいの間に退社することが多いかな。
 昨年から続けている1分間日記。とにかく何でもいいから毎日思っていることを手帳に書く。
 日記もブログはほとんど帰宅中の電車かバスから携帯で書くことが多い。
 日記とブログを書き終わった後に本を読み始める。
 ただし、電車が混んでいると読めないことが多い。
 この日読めたのは10分くらい。少しずつでも進めるように心がけている。
20:30:帰宅 すぐに入浴
 子どもがまだ起きていたので、順番に絵本を読んであげる。
21:00:NHKニュースを見ながら夕食
 妻が子どもを寝かしつけてる間に夕食。私はビールを飲みながらごはんを食べるタイプ。
22:00:テレビ、ネットチェック、団欒など
 この日はカンブリア宮殿
24:00:就寝
 正直、この時間帯になって本を開くと5分で眠りに落ちます(^^;

うーん、こうやって書き出してみると、時間の使い方が大雑把なような気がする...。

2010年4月19日

筍をいただきました!

金曜日飲みすぎて昼過ぎくらいまで死んでました。

さすがに子供も退屈になってきたみたいなので、二日酔いの体に鞭打ってみんなでインラインスケートをやることに。

体を動かせば体は復活するもんですね。

だんだん調子が出てきてパラレルターンができるようになりました。

さて、裏山の竹林では筍があちこちに顔出しているようで、近所の人がスコップ片手に筍掘りをしていました。

大きな袋を抱えた通りがかりのおじさんに「筍採れましたか?」って聞いたら、

「あげるよ!」

って写真の筍をくれました!

ちょっとびっくりしましたがありがたくいただきました!

田舎ではよくある光景ですが、こんなところで筍をいただけるなんて!

まだまだ都会も捨てたもんじゃありませんね!

ちなみに、その時私はインラインスケート履いたままの姿でした。(^_^;

筍は帰ってすぐに茹でて、翌日に筍ごはんにしました。

掘りたての新鮮な筍はクセもなく、柔らかくて美味しかったですよ!



2010年4月17日

4月だというのに…

庭に雪が積もってました。

恐らく、観測史上最も遅い積雪なんじゃないかと思います。

春はいつになったら訪れるのでしょうかね?




2010年4月16日

植物たちの今「ギボウシ」

シェードガーデンといえばギボウシは定番ですね。

購入したときは葉っぱも何もない状態でしたが、4月に入って土の中から頭を出しました。

これからどんどん葉っぱが広がってきて、ヤマボウシの根元を覆い、存在感を出してくれるはずです。

真夏にヤマボウシの木陰にひっそりと咲く(はずの)花も楽しみです。



植物たちの今「ヤマボウシ」

一番最初に植えたヤマボウシは春の訪れと共に芽吹き始めました!

新緑の葉が広がる様子を毎朝、毎晩チェックしています。

これから葉っぱが大きくなるに従ってシンボルツリーとしての存在感を発揮してくれるはずです!


2010年4月14日

いつでもハイボール!

缶だとコストパフォーマンス悪すぎるので、気軽にハイボールが飲めるようウィスキーと炭酸水を買い込みました。

別に角瓶じゃなくてもいいんですが、私は安くて美味しい角瓶が好きなんです。

角瓶の大瓶(約2リットル):約2,600円

炭酸水(1.5L×12本):1,980円

だいたいこれで100杯くらい飲めるでしょうか。

そうすれば一杯50円弱で家計にも優しいですね!

あっ、炭酸水は開封するとすぐに炭酸が抜けちゃうので買うなら500mlの方が良かったもしれません。

開封したら早く飲めばいいって話もありますが、それじゃ、意味ないか!


2010年4月13日

ジェネリック医薬品

歯医者さんに歯茎の腫れを抑えるのに抗生物質の処方箋をもらいました。

処方箋をもって薬局の窓口に行くと「ジェネリック医薬品をご希望の方はお申し付けください」と書いてあります。

あー、これかぁ。

私「ジェネリック医薬品って安いやつですか?」

薬剤師「そうそう、そっちにします?」

私「この薬のもあるんですか?」

薬剤師「ありますよ。します?」

私「じゃ、そっちでお願いします」

私「ちなみに、いくらくらい違うんですか?」

薬剤師「うーん、この日数だとコーヒー一杯分くらいですかねぇ」

というやりとりでついにジェネリック医薬品を手にしました。

一緒に置いていた冊子を読むと、2〜7割くらい安くなるようです。

かなり幅広いね(^_^;

私は500円ちょっと払ったからコーヒー一杯200円くらいとすると、3割くらい安くなったのかな?

それにしても、私が言わなきゃ処方箋通りに高い薬を買っていたのかと思うとなんだか変な感じがします。

ジェネリック医薬品なら処方箋通りに処方しなくても許されるなら、薬剤師が積極的に安いジェネリック医薬品を勧めて、メーカーからマージンたくさんもらえばいいのにと思ってしまけどダメなのかなぁ。

だぶん薬事法とかでダメなんでしょうねぇ。

まっ、これでも大変な進歩なんだとは思いますが、あともう少し進歩した方が処方される人にとっては親切だと思います。


2010年4月12日

地の利を生かす

インラインスケートをやるには、公園などの車が来ない、人の少ない舗装された広いスペースが必要です。

うちのすぐそばには、車が入れない舗装路の区間が200メートルくらいある道があります。

詳しい理由はわかりませんが、恐らく里山への不法投棄を防止するためでしょうか。

いずれにしても歩行者天国!

人通りは少ない。

つまり、インラインスケートやるにはちょうどいいんです!

って、ここがあるからインラインスケート買ったようなものなんですけどね。

前日の転倒のダメージもそれほどなく、筋肉痛も無い。

心地良い疲労感、風を切る爽快感。

この場所さえあれば無理なく継続的に楽しめそうです。

子供よりも大人の方がハマりそうです!



2010年4月10日

インラインスケート購入!

昨年からスキーのオフシーズンのトレーニングにインラインスケートをやろうと思っていたのですが、マナタンに合うサイズが無かったので見送ってました。

今日は見るだけのつもりで港北のスポーツオーソリティに行ったのですが、試着とかしてるうちに3セット購入してしまいました。

で、帰って早速試走。

マナタンはうまく滑れませんが、スキーで養ったバランス感覚ですぐに立って歩くことができるようになりました。

あとは感覚をつかむだけですぐに滑れるようになるでしょう。

私は、楽しくて調子に乗って坂道を下ってたら思いっきり転倒しちゃいました。

明日、体中痛くなりそうで怖い(^_^;

しかし、初めてのインラインスケートでしたが、これは結構楽しい!

早く乗りこなせるようにトレーニングしなきゃ!

さて、3人がインラインスケートだとワカが取り残されちゃいますよね?

でも大丈夫!

既に対策は考えてます!

といって、おんぶして滑ったりはしませんよ!

スキーと違って転ばない自信ありませんので。


2010年4月 9日

マスターズウィーク

だぶんみんな一番好きなマスターズがいよいよ始まりました!

早起きしてテレビ観戦中です。

スキャンダルで出場が危ぶまれたタイガーもなかなか好調はスタートのようです。

石川遼は既にホールアウトしていてイーブンパー。

昨年予選落ちした時は初日1オーバーだったのでまだまだ安心はできませんが、内容はすごく良いラウンドでした。

明日も頑張って欲しい!

この週末は寝不足が続きます。


2010年4月 7日

食卓でハイボール

最近ハイボールが流行っているの知ってますか?

データを見ると特に20〜30代によく飲まれています。

なんと彼らは居酒屋で最初にハイボール注文するんです。

ハイボールといえば、二軒目のバーで注文したことしかない私からはちょっと考えられないなぁと思ってました。

つい前日、サントリーの人と「高田屋」で飲みました。

「高田屋」はサントリーの商品扱ってるんですね。

最初の一杯はプレミアムモルツでしたが、二杯目からはサントリーの方に倣ってハイボールにしてみました。

居酒屋でハイボール。

初めて体験でしたが、これ、なかなかいいですよ!

なんというか、すごく食事に合う!

ハイボール、単なる流行りじゃなくて定着するとみました。

「ハイボール=バー」という固定観念の無い若い人にはきっと違和感ないんでしょう。

それからは、花見でもハイボール。

食卓でもハイボールです。

でもまだ、さすがに最初の一杯はやっぱりビールなんですよね。

しかし、そのうち最初からハイボールに変わるかもしれません。


2010年4月 6日

長崎チャンポン「思案橋」

最近新たに加えたランチスポットです。

「Vシュラン」にも出た有名店みたいです。

なんでも東京で食べられる本場の長崎チャンポンのお店というふれこみです。

本場の味に近いかは定かではありませんが、単純に美味しい!

とにかく野菜がボリューム満点なのが嬉しい!

でも、個人的にはチャンポン意外はオススメしません。


2010年4月 5日

具入りラー油がまだまだ熱い!

桃屋のラー油の人気に便乗して、遅ればせながらエスビー食品も新商品を投入してきました。

まぁ、当然の流れです。

通常は二番煎じにはなかなか需要は移らないんですが、桃屋のが明らかに供給不足なので、消費者は乾いた喉を潤すかのごとく、後発のエスビー商品にも飛びついています。

それもすごい勢いで!

オーケーストアではこんな感じでした。

それなりにフェースとっているのに空っぽ。

置けば売れる感じです。

どんだけラー油好きな人がいたんだよ!

この勢い、しばらくは止みそうにありません。



2010年4月 3日

キッチンからの見晴らし改善!

桜が満開になったと思ったら暴風にさらされて、花ごと吹き飛ばされて無残に路上に散らばってました。

かわいそう。

さて、我が家のリビングからは桜が見えます。

ソメイヨシノではないので華やかさはありませんが、ヤマザクラも風情があっていいですね。

でもキッチンの窓はスリ硝子でせっかくの桜が見えなかったのでガラスを透明なタイプに換えてみました。

なかなかいい感じです。

これもネットで格安購入!

建築会社に見積もってもらったらガラス交換だけで工賃やらで25000円くらいだって!

ネットなら障子とガラス込みで9000円なのに!

なんか家の価格の半分以上が人件費なんじゃないかと思えてきた(-_-#)