2010年5月31日

時間割(5月31日)

20年後の自分のイメージ。

その後、思いついたことを断片的に。

健康であること。

何かに挑戦していること。

まっ、こんな調子で箇条書きにあげてイメージを固めていこうと思います。

3日ぶりの時間割です。

6:00:起床
 マナは少し前に起きていて、ワカは私とおなじくらいに
 目が覚ましたのでしばらく一緒に遊んでました。
 無理やり抱き起こしたりするとたちまち機嫌が悪くなるので
 子供のペースに合わせます。
 なんだかんだで30分遊んでました。
6:30:ホントの起床
 子供の朝食のサポートとか。
 歯磨きとか。
7:30:出勤
 バスの中で先週のタスクリストから未完了のものを今週のページに
 書き写します。
 電車では読書。
9:00:出社
 長らく部下を持たず、ほぼ一人でなんでもやってきていた状況で
 部下が出来るってのはなかなか大変です。
 自分の仕事だけではなく、部下のトレーニング、仕事も考えなくては
 いけません。
12:00:昼食
 ウェブチェックなど。
 昼休みにも新人君が質問に来たので対応。
13:00:午後の仕事
 午後一は自分のチームのミーティングです。
 主な目的はナレッジトランスファーです。
 全て自己完結してやってきたことを時間を掛けて説明していきます。
 少しタイトな状況が続いてますが、逆にそんな状況の方が
 タスクリストの効果が出ていいですね。
 集中力が増してどんどん仕事が片付いていきます。
 こんな時はうっかりミスが出やすいので注意しながら。
19:30:退社
 電車でBook2を読み終えるつもりでしたが混雑で読めず。
 混雑時は20年後の自分についてイメージします。
20:30:帰宅してすぐ入浴
 やっぱり私にはこのパターンが落ち着きます。
21:00:ニュースを見ながら夕食
 ワカがまだ眠れずに起きていたので食事を摂りながら
 一緒に遊んだりします。
 ワカは一足お先にお母さんとお休み。
22:00:時間割
 2日空けるだけで気持ち悪いですね。
 でもキャンプ中は逆に時間を考えないことでリラックスできました。
 ONとOFFのメリハリが効いていい感じです。
22:30:読書
 あと少しなので読み終えて、明日からBook3へ。
23:00:団欒
 20年後の自分など考えたり
 今週やるべきことのタスクの再チェック。
24:00:就寝(予定)

2010年5月28日

時間割(5月28日)

明日から一泊二日のキャンプです。

キャンプ中の時間割はきっとスキップとなります。

気が向いたらということで。

6:30:時間割
 朝っぱらから姉妹ケンカ。理由は良く分かりません。
 仲裁する気にもなれません。
 ヘルプを求められたら仲裁に入ります。
7:00:朝食
 新聞を読みながら朝食。
 朝食のサポートも。
7:30:出勤
 バスでのタスクチェックは完全に定着しました。
 20年後の自分について反復と新しいイメージを考える。
 特にこれといったものは浮かびませんでした。
 電車では読書。
9:00:出社
 今朝は気持ちの良い天気でしたね。
 青い空、からっとした空気。仕事してる場合じゃないな。
 しかし前日休んだせいで仕事が溜まりまくっているので
 片っ端から片付けます。
12:00:昼食
 軽くウェブチェックして、仕事も。
13:00:引き都築午後の仕事
 15:00に出かけるのでそれまでにできるだけ片付けます。
 新人君には課題をいくつか用意しなくちゃ。
15:00;外出
 移動中は読書です。
16:00:客先にて打ち合わせ
18:30:打ち合わせ終了
 そのまま直帰します。
 帰りの電車は結構混んでいたのであまり本は読めず。
 そんなときは「20年後の自分」についてがんがえます。
 収入とか資産についてのこだわりはなし。
 贅沢はしないけど好きなものが帰るだけの資産があればいいなと。
20:00:帰宅
 もう寝てるかと思ったらまだ子供が起きてました。
 ちょっと遊んで入浴。
 妻が寝かしつけ。
20:30:夕食
 さくっと夕食をすませて携帯からブログアップ。
21:30:キャンプの準備
 キャンプ道具を車に積み混んだり、
 食材を事前に調理したり。
 事前に加工していると手間が省けるだけでなく、
 ゴミも出なくていいんですよね。
23:30:ウェブチェック
 ちょっとだけテントを物色。
 それと時間割。相変わらず結構時間掛かるなぁ
24:00:就寝

2010年5月27日

時間割(5月27日)

今日はマナの遠足の日でした。

目が覚めるなり「お父さん遠足行きたい?」って質問。

「めったに行けないから一緒に遠足いく?」だって。

子供なりに気を使ってくれてるんだね。

その気持ちいただいておきます。

時間割です。

6:30:起床
 6時過ぎくらいからうっすら目が覚めていて、
 子供たちもそのうちに目を覚まして布団の上で少し遊んでました。
 新聞読んだり、お庭のチェックしたり。
 ジューンベリーの実が全部落ちてました...だぶんここのところ風です。
7:00:朝食
 今日はお休みしてワカの子守です。
 マナはお母さんと幼稚園の遠足です。
8:00:見送り
 途中お友達をピックアップして集合場所まで送迎。
8:30:帰宅して主婦業開始!
 掃除です。といっても掃除機をかけるだけです。
 空気清浄機やエアコンのフィルターも一緒に掃除しました。
10:00:お出かけ
 ワカと港北のショッピングモールへお出かけです。
 午前中はホームセンターに行ってこまごました買物です。
 買いたいものリストにつけてたものを探しに行ったのですが、
 適当なものが見つかりませんでした。
 仕方なく、アウトドアショップやらを散策。
 今年はテント買い替えようかなぁなんて思ったり。リストに加えよ。
 もうすぐ1Q84 Book2を読み終えるのでBook3を購入しときました。
 それにしても驚いたのが、客の多さ。
 平日の朝なのに、週末並みにお客さんがいます。
 客層は年配夫婦、主婦、サラリーマンなど。なるほど~。
 仕事柄、こういった体験はとても勉強になります。
12:00:昼食
 ショッピングモール内にあるうどん屋さんで昼食。
 うどん大好き!安いし、うまい!
13:00:別のショッピングモールへ移動
 有料だけど、いろんなお遊具があって遊べるところにいって
 子供を開放。パパはカメラで子供を追い掛け回します。
 しかし、うちの子だけでした....。
 一人だとつまらないのか1時間あまりで飽きちゃったみたい。
14:00:ショッピングモール内をうろうろ
 電気屋さん、洋服屋さん、雑貨屋さんを散策
15:00:お迎え
 マナを迎えに集合場所へ。
 夕方になって若干天気が怪しくなってきたけど、
 なんとか遠足の間は天気が持ったみたいです。
 良かったね!
 友達を送り届けて帰宅。
16:00:帰宅
 週末のキャンプに一緒に行く近所のママとうちの妻はキャンプの
 買出しに行き、その間子供4人をまとめて子守。
 子守しながらキャンプ道具の準備など。
18:00:入浴
 せっかく私が平日休みなので、妻のお休みにすることにしていました。
 妻は大好きな舞台を見にいきました。
 もうしばらく主婦業が続きます。
 まずは入浴。
 いつもは用意されている着替えとかを着せるだけなんですが
 今日は下着やパジャマを用意したり、これは鳴れていないので
 少し戸惑いますね。どれ選べばいいんだろうって?
 まっ、冷静に考えれば分かることなんですけど。
19:00:夕食
 夕食は妻がハヤシライスを作ってくれていたので楽でした。
 ご飯を炊いて、サラダ作るだけです。
20:00:寝る準備
 おもちゃ片づけしたり、歯磨きしたり、絵本読んだり。
21:00:子供を寝かしつけ。
 といいつつ一緒に寝ちゃいました。
 22時に目覚めましたが、おきてリビングで再びzzzz....。
 主婦は会社勤めよりも疲れます。
23:00:ウェブチェックや時間割など
 今日は最初から分かってたので割り切ってましたが、
 子供の相手をしながら自分の予定通りに物事を進めるのは
 大変ですね。ほんのちょっとしたタスクはこなせますが、
 子供から目を離さずに、しかも子供にじゃまされずに
 こなせるものに限られます。
 こんな状況でもこなせるレベルにタスクを細分化しておく必要あり。
24:30:就寝

2010年5月26日

時間割(5月26日)

タスクリストと格闘中。

今までやるべきことを書き出さず、ほとんど記憶にのみ頼って
行動してきた思考を変えるのはなかなか大変。

できるだけタスクリストに書き出してタスクリスト中心に
なってきているのはいいが、その過渡期のせいか、
タスクリストに書き出し忘れた事柄の遂行が遅れるという
弊害が出ている状況。

ただ確実にタスクリストの効果は出ている。

もう後戻りはするつもりはないし、もし後戻りしたら
自分の思い描く将来は無いと思う。

その前に、早く自分の将来のイメージを固めねば。

さて時間割です。

6:30;起床
 ここ最近は最後の目覚まし時計が鳴る前にほぼ全員が目覚めてます。
 マナは目が覚めるといきなり普通の声のトーンで脈絡もなく
 突然話を始める。その声にワカも目がさめる感じ。
 基本的に朝からボーっとした時間を過ごす事無く、一気に目を覚ます
 我が家です。
 庭のチェック。
7:00:朝食、新聞に目を通す。
 客先直行予定のため出勤時間が遅いこともあり、じっくり食事をサポート。
 まだ2歳のワカは好きなものは自分で積極的に食べるが、
 そうでないものは食べさせないと食べない。好き嫌いがあまりないのが救い。
 3歳になるまでは辛抱強く食べさせるが、3歳以降は甘えは許さない予定。
 歯磨きして朝食終了。
8:00:出勤
 出勤の身支度にかける時間はほんとわずか。
 バスでは、20年後の自分について考える。毎日同じ事を考えてます。
 いまのところ、たくさんの友人に囲まれている、緑の中で生活している、
 人に喜ばれることをしている、という漠然としたイメージですが、
 これは全て私の基幹を成すものになると思います。
 電車では読書。1Q84。今更ながらはまっています。
9:00:客先
 客先にて仕事終えた後、電車での移動時間はほぼ読書です。
 これまでは新聞読んでました。
 通勤よりも移動時間が長い客先なので普段は読まない新聞記事も読んだり
 していました。
 連続した時間は新聞よりも読書に使うほうがいいですね。
 新聞はほんのちょっとした合間にも読めますが、読書はある程度まとまった
 時間が必要です。時間のプライオリティはとても重要です。
10:30:帰社
 午前中の仕事を片付け。
12:00:昼食
 昼食のあとはウェブチェックなど。
13:00:午後の仕事。
 最近新しいメンバーが増えました。
 これまでほぼ同じメンバーで10年間を過ごしてきた身としては、
 新鮮な気持ちもありますが、少し面倒な気持ちもあります。
 ただ、レポートライン的には私の部下となるメンバーなので
 そうもいってられません。でも環境の変化はどちらかと言えば好きです。
20:30:退社してプチ歓迎会
 新メンバーも遅くまでいたので軽く飲みに行くことにしました。
 こういった飲みは久しぶりですね。
23:00:帰宅
 やっぱり、帰宅してすぐ入浴するのが私にはしっくり来るようです。
 特にその後の行動には入浴はあんまり関係ないように感じました。
 時間割はやっぱり30分くらい掛かります。まだ修行がたりませんね。
24:30:就寝
 30分ばかし思うがままにウェブチェックしてから寝ます。

2010年5月25日

時間割(5月25日)

思い出はお金では買えない。

しかし、長く使えるものを買うことで、
結果的に思い出を買うことになるんじゃないかと思う。

一緒に同じ時を過した物ということで。

さて、時間割です。

6:30:起床
 先日、ワカが転んで頭を切って病院で縫っていたので
 少し心配だったけど、いつもと変わらずに目覚めて
 起こされた。少しホッとした。
 新聞などチェック。
 マナがギョウチュウ検査ということでオシリにパッチを貼ったりなんたり。
7:00:朝食
 子供の食事の世話なども。
7:30:出勤
 バスではタスクチェックに加えて、20年後の自分のイメージを
 考えることにしました。
 毎日少しでもそうやって考えることでより具体的になってきそうな
 気がします。
 電車では読書。
9:00:出社
 6人の我が社に新しいメンバーが加わりました。
 午前中は仕事のレクチャー。
12:00:昼食
 食事のあとはウェブチェック。
 細かい調べ物なども。
13:00:午後の仕事
14:00:歯医者
 昼食時に仮歯が取れたので急遽歯医者へ。
 ほんと歯は大切にだと思います。
 歯医者への往復は「20年後の自分について」考えてみました。
 考えるほど、少しずつ自分がなりたいイメージのヒントが出てきます。
15:00:引き続き仕事。
 比較的余裕があった一日だったので、
 急ぎの仕事よりも優先度が低い仕事に着手。
 手を付け出すとある程度までやらなきゃ気がすまなく
 なるんですよね。
20:30:退社
 帰りの電車は読書。1Q84 Book2 が佳境に入ってきました。
21:30:帰宅して夕食
 入浴時間をずらしてみました。
 何かいつもと違うので違和感ありますね。
 でも明らかに違う感覚があります。
 そのまま寝れないというプレッシャー。
 いつもならすぐに寝られるという状況なので緊張感はないのですが、
 まだ風呂に入っていないと思うと、眠気がきません。
 いいんだかわるいんだか。
22:00:団欒
 テレビを見ながら、週末のキャンプのメニューなどについて
 妻と相談。旬の食材中心のメニューを考えました。
24:00:入浴
 お風呂に入ってからすぐには寝れません。
 ちょっとテレビを見たりウェブチェックをしたりなんたり。
25:00:就寝
 結果的に就寝が遅くなってしまうようです。どうなんだろうか。

2010年5月24日

時間割(5月24日)

やるべきことを洗い出せば出すほど、
以下に自分がこれまで直感のみで行動してきたんだということを
実感させられます。

目の前で起こることに対して直感的に何をやるかを判断して
行動していただけでほとんど計画的に考えてなかったんです。

計画的に考えてたことと言えば、長期的な仕事のプロジェクトとか
遊びの予定とか、極短期の予定についてだけだったんですよね。

よくそんなんで40年間もやってこれたなぁ。

そんな感傷に浸っている場合ではありませんね。

さて時間割です。

6:30:起床
 朝出かけるまでは身支度以外ほとんど自分のことができないので
 ここは割り切って子供の世話を優先的にやることにします。
 子供の食事サポートや歯磨きなど。
 自分の朝食、身支度など
8:00:出勤
 最近、毎週月曜日の朝は歯医者に行ってます。
 バスではタスクリストをチェック。
 前週のタスクリストから、未完了のタスクを書き写します。
 この「書き写す」という動作は私にとってはとても重要な動作です。
 目を通すだけだと全く頭に入ってきません。
 電車は読書。
9:30:歯医者
 奥歯の根の治療なので時間が掛かります。
10:30:出社
 月曜日はこまごまとした仕事であっという間に午前中が終わります。
12:00:昼食
 昼食から戻り、お昼休みはウェブチェックなど。
 週末のキャンプの予定の調整など。
13:00:午後の仕事
 最近はタスクリストに従ってやっているというより、
 次々入ってくる仕事をこなしている感が強い。
 タスクリストにあげるとやることが明確になっていいが、
 そうなると優先順位をうまくコントロールしないと
 ものすごく忙しい感覚に陥る。いつまでも仕事が終わらない。
 急ぐものとそうじゃないものを考慮してスケジュールに
 組こまなきゃ。
20:00:退社
 帰りの電車は読書。
 乗り換えで混雑して読書が出来ない時には「20年後の自分」を
 イメージしてみます。どうしても現実的なイメージしかできません。
 われながら思考が貧弱だなぁとへこみますね。
 きっと子供には大きな夢もたなきゃだめだよなんていえるのに。
 やりたいこと、やりたくないこと、頭に浮かんだことを
 とにかくメモることにしました。
21:00:帰宅すぐ入浴
 だめですね。すぐに風呂入っちゃいました。
 習慣はなかなか修正されません。
21:30:夕食
 キムタクのドラマを見ながらです。
22:00:カンブリア宮殿
 Mr.Freeze。なかなか脅威深かったです。
 ただ儲かるのではなく、人に喜ばれることを優先して、
 結果的に儲かればいいというのが好みみたいです。
 もし私が事業を起こす時は大前提になる考え方です。
23:00:時間割、ウェブチェックなど
24:00:就寝

 

2010年5月23日

時間割(5月23日)

ちょっと忙しくなると余裕がなくなってつい細かい事を
忘れがちになってしまいす。

さすがに時間割は忘れないんですが、
以前のように直感的に行動してしまうとやったことを
うまく思い出せなくなってしまいます。

そうすると、時間割にかける時間が長くなる。

結果先延ばししてしまう。

という悪循環に陥りかねません。

そうならないように、良し悪しは別にして、
優先順位を高くして時間割は続けます。

4:30:起床
 あまりにも眠くて時間割を書けなかったので早朝に起きて
 出かける前に15分で書こうとするも、途中まで書いてタイムアップ!
 5分で身支度して出発!
4:50:ゴルフへ出発
 友達と合流して目的地の矢板のゴルフ場に向かいます。
 今日は新しいゴルフサークルの第1回目のコンペです。
 といってもメンバーはいつものメンバーと同じなんですけどね。
 途中のSAで朝食。
7:30:ゴルフ場に到着
 上伊佐野GCというところなんですがかなりバブリーなゴルフ場です。
 そのせいもあって一度つぶれたらしいです。
 9:00過ぎにスタートして午前中いっぱいはなんとか天気が持ったのですが
 午後からは予報通りの雨。ただ、幸いにそれほど激しくならず。良かった。
 スコアはまずまず。
 決して良いとは言えなかったけど、まさかの優勝!
 小さなコンペでも優勝はうれしいものですね!
 ひそかに、現在やっている時間割などの取組をゴルフのラウンド中の思考に
 活かされないかと思っています。
 直感ではなく、あらかじめ決めた行動をすることがゴルフの向上に
 つながると思うんですよね。決めることによって失敗も成功も覚えますからね。
 直感だと後ですぐに忘れてしまうんです。
17:00:ゴルフ場を後にする。
 いつも帰りの運転はスコアで勝負しているんです。
 当然運転手になる人はビールを飲めない!
 優勝ならば文句なしに運転回避です!
20:00:夕食
 途中で世田谷にある行きつけの餃子屋さんで夕食です。
 特に有名でもなく、なんでもない餃子屋(なのかな?)なんですが
 そこの餃子が我々ゴルフ仲間の大のお気に入りなんです。
21:00:帰宅
 すぐ入浴。といってもゴルフ場でお風呂に入ってますが、
 家に帰ってからもシャワー浴びます。なんとなくすっきりしたいので。
21:30:ちょっと仕事
 お客さんに21日に送るはずだった資料をうっかり忘れてました。
 打ち合わせの時に手帳にメモってたのですがタスクリストに入れるの
 忘れてました。タスクリストの意味ない。
23:00:団欒
 情熱大陸。爆笑問題。
 22日分と23日分の時間割をまとめてアップ。
24:00:就寝


 

時間割(5月22日)

20年後にどんな自分でいたいのか?

これを本気でイメージするためには何かものすごく
気持ちの切り替えが必要な気がします。

適当に考えても意味ないですし。

自分ありに考えてみます。

さて、さくっと時間割です。

5:30:起床
 着替えてすぐにゴルフ練習場へ
5:40:ゴルフの練習
 この日は川崎市の多くの小学校では運動会が開かれるせいか
 いつもより空いている気がしました。
 パパは早起きして場所取りに行っているんでしょう。
6:30:帰宅
 新聞読んり、ウェブチェックしたり
 タスクリストチェックしたり、20年後の自分について考えたり。
 あくあさんからのコメントを見てハッとしました。
 変な常識とか現実に囚われている自分に。
7:00:朝食
7:30:ガーデニング
 プランターに植えたプチトマトの苗に支柱を立てました。
 支柱は裏山に拾いに行ってきたものです。
 こんなときいちいち買いに行かなくていいので便利です。
8:30:諸々片付けなど
10:30:お出かけ
 お友達家族と、川崎の東扇島公園というところにピクニックです。
17:30:帰宅
 急遽、お友達家族と家でディナーパーティやることになったので、
 途中でコストコでお寿司とか、買い出ししてきて即席パーティでした。
20:00:パーティお開き
 子供たちは一日中遊んで大満足だったようです。
 もろもろお片づけなど。
 お片づけが終わったら入浴して就寝準備。
21:30:就寝
 朝早くからいろいろやってさすがに疲れました。
 翌日はゴルフで早いので子供と一緒に寝ました。

2010年5月21日

時間割(5月21日)

思ったとおりの人生を送るには、よりはっきりしたイメージを
持つことが重要です。

しかし、そのイメージを明確にするのは簡単ではありません。

20年後、どんな自分でいたいのか?

正直なところ、今は全くイメージがありません。

ただ、60歳を迎えているという事実のみです。

当面は最優先課題として20年後の自分をイメージすべく
いろいろ考えてみたいと思います。

さて、時間割です。

7:00:起床
 飲みすぎと睡眠不足で目が覚めませんでした。
 子供に起こされました。
 ひどくはありませんが二日酔いです。
 新聞に目を通しながら朝食して出勤の準備を整えます。
7:30:出勤
 二日酔い&眠さで手帳を開く気力がありません。
 駅までの短い時間ですが睡眠時間に当てました。
 電車では読書。
9:00:出社
 気合を入れるためにドリンク剤を1本注入しときました。
 考える系の仕事は午後に回して、こなす系の仕事を片付けます。
12:00:ランチ
 お昼休みに時間割。やっぱり時間かかります。
13:00:午後は外出です。
 移動中は読書。
 歩きながら、あくあさんのブログを読んで先20年をイメージ
 するとはどういうことかを考えてみたりしました。
16:00:帰社
 もう二日酔いもすっかり抜けて考える系の仕事に手をつけます。
 しかし、ちょっと寝不足で眠い!フリスクで目を覚まします!
20:00:退社
 帰りの電車は全て読書
 今日は行きも帰りも電車空いてました。
21:00:帰宅してすぐ入浴
 うーん、習慣を帰るのはなかなか難しいですねぇ。
21:30:ニュースを見ながら夕食
22:00:寺日を見ながら団欒
22:30:中長期の目標について
 とりあえず、Excelで縦軸に年横軸に家族の名前を書き込んで
 年齢、学校などを書き込んでみます。
 それを眺めてみますが...うーん、どこから手をつけましょうね。
 とりあえず本でも読んでみようかな。
 かなり牛歩な感じですが毎日1歩でも前に進むように頑張ります!
23:30:就寝
 眠いし、明日は朝連に行きたいので早めに寝ることにします!

時間割(5月20日)

少し疲れが溜まってくると、集中力が低下して、思考スピードが鈍くなります。

こういったときにはつい悪い習慣が顔を出します。

何の用もないのにパソコンに向かったり。

そういう状況でも自然と良い習慣が出てくるレベルに達するのが目標です。

メモを取る習慣はかなり定着してきました。
常に手元に手帳を置くようにするだけで随分良くなりました。

何年かかっても良い習慣は身につけたいものです。

6:30:起床
 お庭のチェック。雨が降ると植物たちががぜん元気になります。
 新聞に目を通す。
7:00:出勤
 バスでのタスクチェック。
 リストにあるタスクをこなすのは簡単なんですが、
 いかにタスクリストに落とし込むか。それが問題です。
 私の場合、何も考えずに何事も直感的にこなしていることが多く、
 改めてやるべきことをリストアップしようとするとその時点で思考が
 ストップして頭が真っ白になっちゃいます。これじゃだめですね。
 早急に中長期の予定を洗い出して、日々のタスクに落とし込む
 作業をやらなければいけませんね。これを乗り越えなければ。
 電車では読書。「1Q84」Book2を読み始めました。
 20日というで人も車も多いですね。
9:00:出社
 前日は終日外出だったので溜まった仕事をこなします。
 が、電話で割り込みの仕事が入ってきて結局午前中は予定通りに進まず。
12:00:昼食
 昼食を食べた後は時間割。
 思い出しながら書くと意外に時間かかります。30分くらい。
 大きなトピックがないと細かい点が思い出せないんですよね...。
 何か考えてたはずなのに。これもあらかじめ何をするか決めてれば
 そんなことにならないんでしょうが。修行が足りません。
13:00:午後の仕事
 午後はやっと落ち着いて仕事ができました。
 こなせるものはどんどん片づけちゃいます。
18:30:退社
 今日は友人との飲み会で新宿に行くので少し早目の退社です。
19:00:友人と飲み
 新宿へ向かう電車は読書。
 いつもキャンプやら一緒に行っているもう20年くらいの付き合いに
 なる友人達との飲みは楽しいけど話している内容がいつも一緒
 なんですよね。まっ、それはそれで楽しいんですけどね。
23:30:帰路へ
 いやぁ、久しぶりに飲みました。
 かろうじて記憶はありますが、帰りの電車で本を開いても、
 全く活字が頭に入ってきませんでした。
24:30:帰宅して入浴
25:00:ウェブチェックなど
 すぐに寝ると翌日にお酒が残るので少し酔いさましです。
 水分はたっぷり取ります。
26:00:就寝

2010年5月19日

時間割(5月19日)

タスクリストってみんなやってるのかな?

今のこの効果にあと10年早く気が付いていたら今の自分は
随分違っただろうなぁと思います。

今まではすごい自分なりに努力して頑張ってたけど、
とてもスマートとは言えず、いいときもあれば悪い時もあって
良く悩んでたなぁ。

そういう意味ではこの先の10年がとても楽しみです。

さて、時間割です。

当日のことでもまだまだ詳細を思い出せなかったり、
うまくまとめられなかったりします。

こういったときはストレスを感じるんですが、
とりあえず書くことを優先して内容は手抜きです。

6:00:起床
 庭のチェック、新聞に目を通してから朝食
7:00:出勤
 今日はいわき市に日帰り出張なので早めの出勤でした。
 公共の交通機関だとちょっと移動が大変なので最近は車で
 行ってます。電車だと資料に目を通したり、本を読んだりできますが、
 快適に移動できるほうを選択しています。
 運転中はあまり考え事はしません。危ないので運転に集中しています。
 しいていえば、景色の景色、植物を気に掛けています。
 関東では藤の花はもう終わりかけですが、茨城より先では今が見ごろです。
 高速道路わきの山にはたくさんの藤の花が咲いてきれいでした。
 あと、音楽聴いてます。
 たまにメールチェック。
9:30:客先に到着
 本日の目的の勉強会まで少し時間があったので会議室を借りて
 メールチェックなど、仕事を片付けます。
10:30:勉強会
 私も1時間ばかしプレゼンしました。
 勉強会は終日開催の長丁場です。
17:00:勉強会終了して帰路へ
 行きも帰りも比較的道路は空いていました。
 車で移動することで往復で4時間くらい節約できます。
20:00:帰宅してすぎに入浴
20:30:夕食しながら団欒
 久しぶりにバラエティ番組見ました。
 最近のバラエティ番組って面白くなくてあんまり好きになれません。
21:00:団欒など
 タスクリストをチェックしてとりあえずこなせそうなものが
 無かったので特に何もせず、ボーっとテレビを見たり、
 思いついたことをすることにしました。
 久しぶりの状況に少し自分自身が戸惑いを感じました。
 良い傾向です。
23:00:ウェブチェック&時間割
 とりあえずこれは毎日のタスクとして別立てにしました。
24:00:就寝

2010年5月18日

時間割(5月18日)

他人から見ると大した変化は起きていないんでしょうが、
私の中ではすごい変化が起きています。

ちょっとしたゾーンに入った状態です。

なんだかモチベーションの高い状態が続いてるし、集中力も高い。

あらゆることに前向きだし、今までに感じた事がない感覚です。

40歳を過ぎてやっと気が付いたのが私らしさかな。

6:30:起床
 お庭のチェック。最近は大きな変化がなくつまらないが、
 害虫や病気に掛かっていないかをこまめにチェックします。
 もうすぐカンパニュラが咲きそうです。
 新聞に目を通します。仕事柄チラシにも目を通します。
 毎日新聞の販売店が配達している日経新聞なんですが、
 チラシをたくさん入れてくれるので助かってます。
 うちには2軒のサンドラッグのチラシが入っているんですが、
 その内容が全く異なっているんですよ。
 競合企業をクライアントに抱えるのでこまめにチェックしてます。
7:00:朝食
 子供の食事のサポートなど
7:30:出勤
 バスでタスクリストチェック
 電車で読書。やっと1Q84のBook1を読み終わりました。
 読み終わったあとは久しぶりに「思考の整理学」を読む。
 何回読んでもこの本は興味深いです。
9:00:出社
 仕事の中心は翌日のプレゼン資料の作成作業が中心です。
 でも割り込みが入りなかなか思い通りに進みませんね。
12:00:昼食
 時間割、ウェブチェックなど
13:00:午後の仕事
 プレゼン資料もゴールが見えてきたので最終チェック
 明日は出張で終日外出なのでできるだけ細かい仕事は
 片付けておきます。
 「今日出来ることは今日する」という感じです。
20:30:退社
 会社を出てから益に付くまでの間にふとしたことを思いつく
 事が多いんですよね。だからそれをメモします。
 冒頭の文章はこの時に頭に浮かんだことをメモしていたものです。
 これまでならすっかり忘れていたこでしょう。
 我ながらすごい進化です。
 電車では読書。
21:30:帰宅して入浴
22:00:テレビを見ながら夕食・団欒
 ガイアの夜明けを見ました。
 引き続き、爆笑学問。
24:00:就寝(予定)

時間割(5月17日)

やるべきことをタスクリストで管理するようになってから
無意味にネットサーフィンすることが無くなりました。

クセというか何というか少し暇ができるとついパソコンに向かい
ネットサーフィンして気がつけば1時間近く経っていることもあって、
これまではこの点を改善しようとして意識的にパソコンに向かわない
ように心がけたり、1日にアクセスする時間を決めたりして「制限」
する努力をしていました。

結果ととして全く効果ありませんでした。

クセになっていることを自らの意思で制限するのはとてもストレスだし、
なんだかんだ理由をつけてついついアクセスしちゃうんです。

それが、逆転して今度はパソコンに向かう時間を作っている自分がいる。

結局、これまでもやるべきことはたくさんあったのに、それに目をつむり
、というか忘れていて気が付かずに無駄にパソコンで消化していたんです。

やるべきことがリストアぷされているだけでこんなに変化があるとは!

正直驚きです。

しかし、今まで良くそれでやってこれてたなぁ。

さて、時間割です。

6:30:起床
 ウェブチェックなど
 時間割を書こうとしたけど時間が無くてパス。
7:00:朝食
 子供の食事のサポート、歯磨きなど
8:00:出勤
 歯医者で治療して出社するためにいつもより遅い出勤です。
 バスではタスクリストの確認。
9:30:歯医者にて治療
11:00;出社
 細かい仕事であっという間に午前中が終了
12:00:昼食
 時間割、ウェブチェックなど
13:00:午後の仕事
 水曜日にプレゼンをするための資料をつくらなきゃいけないのですが
 日中は電話やらなんやらで全く作業ができず...。
 19:00くらいになってようやく落ち着いてので資料のアウトラインだけを
 固めて置くことに。これが一番大変。肉付けは翌日することに。
20:30:退社
 電車での1分間日記はやめました。
 それに代わって、何か思いつく都度手帳にメモる事に注力します。
 あとは読書
 あと少しでBook1が読み終わります。が、結局最後まで到達せず。
21:30:帰宅してすぐ入浴
22:00:夕食しながら団欒
 カンブリア宮殿をちょうどやっていたので見てました。
 「物語コーポレーション」今ひとつ共感できるものがありませんでした。
 その後、NHKの番組を見ました。
 初めて見るドラマなんですが、要潤扮する自由に過去にタイムワープ
 できる記者が過去のいろんな仕事の人を取材するという形式で、
 その人の仕事ぶりやら当時の時代風景などをレポートするという番組です。
 最近のNHKの番組って結構おもしろいですね。
24:00:就寝

いつ書いたのかは忘れちゃいました、タスクリストにも数件記載しました。

2010年5月17日

時間割(5月16日)

やるべきことを大小かわまず手帳に書き込み、完了したら二重線で消去する。

だたこれだけでわずかな達成感を感じるようになります。

覚えていられる事もとりあえずタスクリストに書き込んでから消す。

まだタスクリストをうまく使いこなせていない私が習慣にするために
こらが一番です。

だって、消すタスクが少ないと楽しくないし、長続きしない気がして。

まっ、気長に頑張ります!

さて、時間割です。

4:30:起床して着替えてゴルフ練習場へ
 今日中にウッドデッキの塗装を終えなくてはならず、
 早朝5:30から作業を考えていたのでその1時間前に
 起きて練習することにしました。来週ラウンドなので。
 さすがにこの時間だと練習場に人はまばらでした。
5:30:帰宅して塗装作業開始
 昨日塗ったデッキ上部から塗装を開始します。
 どちらかといえば涼しくて作業はしやすかったです。
 上部から下部へ塗装作業を進めていきます。
 デッキ上部の塗装が終わったのはだいたい7:30。
 今度はデッキの外側部を塗ります。
 脚立をまっすぐに伸ばしての高所作業ですので慎重を要します。
 外側の太陽が良く当る面は結構傷んでいて塗料を良く吸い込みます。
 吸い込むところにはその場から上塗りしてどんどん吸い込ませます。
 9:30ぐらいに作業完了。
 外側は2度塗りすることにしたので数時間乾かしてからまた塗ります。
9:30:朝食
 子供たちは近所でバザーがあるというので早々にお出かけしていました。
 一人の朝食です。といってもコーンフレークに牛乳を注いだだけですが。
10:00:朝食を食べた後に時間割、ウェブチェックなど
 朝食中に佐川急便から電話がかかってきて、住所が分からず荷物を
 届けられなかったとのこと。引っ越してから数えきれないくらい佐川から
 荷物は届けられています。引越しした直後ならともかく、何を今さら。
 情報の共有とか出来てないんでしょうかね?
 荷物を配送するのが仕事なのにちょっとハラだたしく思いました。
 細かいタスクなど思いついたことをノートに記載。
11:30:外側を2度塗り
 天気がよかったので塗装も乾きが早いです。
 デッキの外側を二度塗りしてほぼ完了です。
 とりあえず塗装は完了したので大まかな片づけをします。
 ある程度乾燥するまではマスキングシートなどはしばらく
 そのままにしておきます。
12:30:昼食
 バザーから帰ってきたのでみんなで昼食
 涼しげにソーメンです。
13:30:買い物にお出かけ
 近所のオーケーストアに買い物に行きました。
 現在、妻は運転練習中で、近所への買い物は運転を任せています。
 まだまだですが、こうやって経験を積まないとうまくなりませんからね。
15:30:帰宅して塗装のマスキングシートなど片付け
 ほぼ作業は完了ですが、まだデッキ上部は完全に乾燥していないので
 明日までウッドデッキは使えません。
16:00:インラインスケート
 子供からのリクエストでインラインスケートやりました。
 でもすぐ飽きちゃって自転車にチェンジ。
 大人はそのままインラインスケートで楽しみました。
 左足のバランス感覚が苦手なので左足中心に練習しました。
 インラインスケートほんと楽しいです。
17:30:帰宅して片付け
 一連の作業とかで玄関先が散らかっていたので片付け
 夕食の準備など
 途中、ゴキブリが出現して退治!
 ここは森に近いこともあり、蚊だけでなく、
 ゴキブリ、ムカデ、ゲジゲジ、クモ、アリなど虫の宝庫です。
 新築とか関係なく、とにかく虫がたくさん出現します。
 これから暖かくなるに従ってさらに虫が増えていくでしょうね。
18:30:夕食
 天気が良かったのでウッドデッキで...と思ったのですがお預け。
 リビングでホットプレートでお好み焼きです。
 やはり新キャベツでのお好み焼きは美味しいですね!
 普段箸が進まない子供たちもたくさん食べていました。
19:30:入浴
 今日も塗料が体中に付着していたので入念に洗います。
 髪の毛にもたくさんついていたようです。
20:30:団欒
 風呂上がり、歯磨きなどを済ませ、子供たちはジェンガ。
 風呂に入る前にテレビでジェンガを見ていたのでやりたくなった
 みたいです。
21:30:就寝
 絵本を読んだりして就寝。
 今日は朝が早かったのでもう眠くて眠くて、大人も一緒に寝ました。

2010年5月16日

時間割(5月15日)

時間割を始めてから昨日は初めての飲み会でした。

やったこと忘れていないか?時間を覚えているか?

少し不安でしたが、そんなに飲みすぎなかったこともあり
なんとか覚えていました。

ほっと一安心!

7:00:起床
 飲みすぎと寝不足で眠いところ、子供たちにたたき起こされました。
 パパは週末はゆっくり寝かしてもらえないのです。
 新聞読んだり、して朝食。
7:30:ウェブチェックなど
 若干の二日酔いで頭が重いところ、記憶を辿るように時間割。
 タスクチェックなども一緒に。
 週末は天気が良さそうだし、これといった予定を入れていないので
 この週末にウッドデッキをと塗装することにしました。
 その手順や必要なものを考えます。
8:30:マナとお母さんはお出かけ
 マナが新体操を習いたいというので、その体験教室の2回目です。
 もうやる気満々なので恐らく申込みをしてくることでしょう。
 お昼までの間、ワカとお留守番です。
 ちょっと片付けなどします。
9:00:裏山にお散歩
 ワカと二人で裏山に散歩です。
 裏山には野いちごなどが生っていました。ワカのおやつになります。
 新緑の里山を散策するのはとても気持ちいいです。
 まだ蚊も少ないのもいいですね。
11:00:ホームセンターに買物
 塗装に必要な塗料の飛び散りを防ぐシートや刷毛などを
 買いホームセンターに行きました。
 私、ホームセンター大好きで、いろいろ眺めて回るだけで、
 一日つぶせます。
 でも予め買うものを決めていると買物がスムーズですね。
12:00:昼食
 みんなで近所のケンタッキーまで歩いて行きました。
 ケンタッキーは私の大好物なんです。マナも大好き!
 ワカは寝てしまったのでケンタッキーは食べられず、
 お家に帰ってからベーグルサンド食べてました。
13:00:ウッドデッキを清掃
 塗装する前にウッドデッキをきれいにしておきます。
 ウッドデッキ上の荷物や、ウッドデッキの下周りを片付けます。
 最初はサンドペーパーでこすろうと思っていたのですが、
 少しやったところであまりにも大変そうなので止め、
 高圧洗浄機で洗いました。
 水で洗ったのでしばらく乾かす必要があります。
 その間、塗料が回りに付着しないようにテープやシートで
 マスキングします。と、簡単に書いていますが、これがなかなか
 大変です。
 なんせウッドデッキは2階なのでウッドデッキ下や回りの壁を
 広い範囲で覆わなければいけません。
 これだけで3時間くらいかかりました。
17:00:ウッドデッキのデッキ面の塗装
 防腐剤を塗装するのですが、デッキ面は雨と紫外線、人の出入りで
 特に痛みが激しいので2度塗りする必要があります。
 なので今日中に1度目の塗装を終えて乾燥させます。
18:30:夕食
 みんな揃って夕食です。
 お母さんが美味しいオムライスを作ってくれて子供たちも
 いつもよりたくさん食べていました。
 美味しいと野菜とかも抵抗なく食べるんですよね。
 子供の味覚は敏感です。
19:30:入浴
 子供たちをお風呂に入れます。
 ちょっとした塗装作業でも顔や腕に塗料が飛び散って
 付着しているので念入りに洗いました。
20:00:歯磨きなどして寝る準備
 子供たちに歯磨き、トイレをしたあとへ絵本の時間です。
 今日は新体操の教室で習ったことの真似事を魅せてくれました。
 立ったままブリッジして、そのままもとの体勢に戻る...。
 ブリッジの体勢から足の勢いで1回転...。首が折れそう...。
 まだ子供もできませんが今日の教室で先生がやってたそうです。
 そんなのやるの?とてもじゃないけどそんなのできませんよ。
 そして絵本を読んでおしまい。
20:30:就寝
 前日、帰ってくるのが遅かったのと、翌日の朝早く起きるのと、
 とにかく眠いので子供と一緒に寝ることにしました。

2010年5月15日

時間割(5月14日)

昨日は久しぶりの六本木ナイトでした!

少しお酒が残って頭が重い。

まっ、たまにはいいですね。

6:30:起床
 お昼にやりたいことがあるので時間割は朝に書きました。
7:00:朝食
 新聞をながら読みします。
7:30:出勤
 バスでスケジュールチェック
 電車では読書
 電車を降りてから会社まで歩いている時に何を考えているか
 いつも思い出せないので意識して記憶してみました。
 地下から地上に出てまず、空の様子を確認します。
 そして、道路の混雑具合を確認。混雑していると今日は何日だっけ?
 なんて考えながらやっぱり5、10日は混雑するんだなぁ、なんて
 考えています。そして、横断歩道を渡った先にある街路樹の
 「ヤマボウシ」の成長具合を確認。うちの木との違いがあるかどうか。
 ただ目に入ってきたものについて考えているからきっとあまり
 記憶に残らないんでしょうね。
9:00:出社
 この日は朝からトラブルが発生して、その対応で午前中が終了。
 でもなんとか解決して一安心です。
 なんだかんだで600通くらいのメールを送信。
 もちろんツールを使ってまとめて送信しています。
12:00:昼食
 お昼や休みにカヌー協会のHPのメンテナンス。
 ずーっとほったらかしにしていたので思い立ってタスクリストに
 入れていました。
13:00:午後の仕事
 夕方に外出の予定があり、その資料の準備など
15:30:外出
 移動時間が短くて本を読むほどではありませんでした。
16:00:客先にてミーティング
 社長も一緒でした。
17:30:打ち合わせ後に社長と「カフェドクリエ」でお茶
 私、初めて知ったのですが、このお店、「全席喫煙」なんです。
 最近の禁煙の流れに逆らった「逆張り」戦略みたいです。
 他に選択がなかったので仕方なく利用しましたが、
 ほぼ全員がタバコを吸っている店内はほんと最悪でしたよ。
18:30:六本木へ移動して飲み
 いつもお世話になっている方からお誘いいただきました。
 皆さん年上の大先輩なのでいろいろ相談にのってもらって
 いる方々です。
 行きつけのお店のママとそのだんなさんで税理士さん、
 不動産業を営む社長さん。
 家を買うときにも相談にのってもらいました。
 2軒目はいつものようにママさんおお店に移動して深夜まで。
 行きつけのお店、顔なじみのお客さん。とても落ち着きます。
 たっぷり楽しみませていただきました。
26:00:タクシーにて帰宅
 久しぶりに遅くまで起きていると眠くてたまりませんでした。
26:30:お風呂に入ってから就寝
 翌日のお酒の残りを少しでも緩和する為に水を一杯飲んで
 から寝ました。
 

2010年5月13日

時間割(5月13日)

「メモを取る」というのは一見簡単なことだけど、
実は私にとってはとても簡単なことではありません。

「いいこと思いついた!」

ということでいざメモを取ろうと手帳を開いても...

手が進まないことがあります。

ものすごくイメージが漠然としていて活字にならないんですね。

だからその時はキーワードのみ書き留めておいて、
また別の時にそのキーワードを元に改めて考えてみて
活字がイメージできたらメモをとります。

考えていることのテーマが大きすぎてまとめられないと言ったら
いいでしょうか。活字にすると破綻してしまいます。

政治のこととか、社会問題のこととか。

きっと何でも難しく考えちゃうからいけないんでしょうね。

だから最近はあんまり込み入ったことは考えず、シンプルに考えるように
心がけています。

さて、寝る前に時間割です。

6:30:起床
 子供の方が先に目が覚めて起こされました。
 一緒にお庭のチェックをします。
 新聞に目を通します。
7:00:朝食
 子供のお世話など
7:30:出勤
 バスでタスクリストなど確認
 電車では読書
 電車の中でふと頭に浮かんだことをメモ
 少しでも時間的余裕ができると相乗的に余裕が大きくなって
 いくんじゃないかと。小さくてもいいから時間手余裕を作る
 工夫をすればいいんじゃないかと。
9:00:出社
 翌日の打ち合わせの資料を作成中心です。
12:00:昼食
 昼食から戻り、ウェブチェックや時間割など。
13:00:午後の仕事
20:00:退社
 1分間日記
 残りは読書
 これまでバスで本を読むと気分が悪くなっていたんですが
 不思議なもので集中して読んでると気持ち悪くなりません。
 だから帰りはバスでも読書です。
 ただ少し暗くて目に悪いですが。
21:00:帰宅してすぐ入浴
21:30:ニュースを見ながら夕食
22:00:団欒
 妻が見たいドラマを一緒に見ながらウェブチェック。
 タスクリストに記入していた買物リストを消化。
 ゴルフクラブの交換用のグリップをヤフオクで落札しました。
 ついでに時間割も。
24:30:就寝
 

時間割(5月12日)

「効率化」というと少し違ったニュアンスで捉えられるかもしれません。

最近では、「効率化」の行き過ぎが自殺の増加を招いているのでは?
なんて意見もあったりしますが、別に「効率化」が悪いわけではないと
思っています。

私は徹底的に「無駄」を排除して「効率化」を目指しているのではありません。

よりスムーズに物事が運ぶように、大切なことへのプライオリティを上げて、
そんなに大切でないことへのプライオリティを下げているだけです。

まっ、言い方を変えてるだけかもしれませんが。

「本を読む」ことを大切なことと考えたので、たくさん本を読むために、
通勤時間が一番有効ではないかと気づきました。
そして通勤時に新聞を読むのをやめました。
「新聞を読まない」ではなく、「読むタイミング・場所・読み方」を変えたんです。

実は、1年近く前に友人との話の中で「新聞ていらないよね?」という
問いかけを受けたことがありました。
その時私は「いや新聞は重要だよ」と答えその重要性について話しました。
自分が毎日読んでいる新聞を否定された気がして反論したのだと思います。
しかし、なぜかそれからずーっと「新聞ていらないよね?」という言葉が
頭に残っていました。記憶力の乏しい私がメモも取っていなかったのに。

そして、あくあさんも新聞にあまり重きを置いていないという事を知り、
その瞬間、友人からの先の問いかけを思い出したんです。

その友人が同じ意味で問いかけたのかは分かりません。

でも確実に私の中で何かがつながり行動を起こさせたんです。

ちょっと不思議な体験ですよね?

さて、そんな体験につながった時間割です。

6:30:起床
 子供が2人とも一緒に目覚めると「おんぶして」「だっこして」と
 リクエストされます。片方ずつ運ぶと残された片方が泣いてしまうので
 2人を一緒に「おんぶとだっこ」して1階の寝室から2階のリビングまで
 上ります。これを私は甘やかしではなくトレーニングと位置づけてます。
7:40:朝食
 いつものように子供の朝食サポート。
 私が食べさせるのがいいのか、自分で食べさせるようにするのがいいのか?
 意見が分かれるところだと思います。
 私は今こう考えています。
 ある程度大きくなって親に食べさせてもらっている子供はいない。
 でも、きちんと食事を摂らず食べる量が少ない子供はいる。
 だから、無理に自分で食べさせなくても、きちんと決めまれた時間に
 しっかり食べることを体に覚えこました方がいいんじゃないかと。
 ということで、出されたものを完食するまで我慢強く食べさせます。
 だから食事にはとても時間がかかるんです。
 食後の歯磨きなど。
7:30:時間割やブログチェック
 治療中の仮歯が取れたので歯医者によって出社する関係で、
 自宅を出るのがいつもより遅くなります。
 その合間を利用して時間割を書きます。
 こういったちょっとした合間にこなすと余裕ができますね。
8:00:出勤
 バスでは毎朝手帳を除いて年間、月間、週間スケジュールと
 タスクリストに目を通すようにしました。
 これは絶対に必要なことだと感じています。
 電車では読書です。
9:30:歯医者
 仮歯の取り付けだけなのですぐに終わりました。
 会社への電車でももちろん読書
 小説って読み始めると「先を読みたい」衝動に駆られるので
 数分間でも本を開いちゃいますね。
10:00:出社
 午前中はなんだかんだ細かいことを片付けてると終わります。
 いくつか大切な案件があり電話で確認したり。
 仕事みたいにやるべきことがはっきりしているとこなすだけなので
 ある意味楽です。
12:00:昼食
 昼食にかける時間はだいたい20分~30分程度。
 別に急いでいるわけではありませんが男性はだいたいこんなもの?
 オフィスにもどり時間割は朝書いたので、個人的な作業をします。
 来週末のゴルフコンペのハンデ表を作成して送付。
13:00:午後の仕事
 仕事ってやってもやっても減りませんね。
 まっ、忙しいってことはいいことなんですけどね。
 私の仕事には、事務的な仕事と創造的な仕事が混在していて
 それを次々にこなしていかなくてはならない時があります。
 でも立て込んでいる時に創造的な仕事は結構きつい...。
 そんな案件は移動中の合間とかに構想をまとめておく
 ようにしています。なかなか思うようにはいかないですけと。
21:00:退社
 1分間日記
 残りの時間は読書
22:00:帰宅してすぐ入浴
22:30:食事しながらテレビ
 何見てたかな?たまたまついていたあまり見ない局のニュース。
23:00:団欒・ウェブチェック・メールの返信など
 用もなくインターネットを見ていると時間があっという間に
 過ぎるので用を決めてからパソコンを開くようにしました。
 目も疲れるし、余計なもの買っちゃうし。
24:00:就寝

2010年5月12日

時間割(5月11日)

この時間割を始めてから初めての出張です。

6:30:起床
 朝から子供と一緒に目覚めてひと遊び
 ワカのトイレ訓練
 朝食、子供の食事サポート、歯磨きなどなど
 新聞へも目を通します。
 食事、洗顔、歯磨き、着替えなどを含め、
 自分のために使うのは正味30分くらいです。
8:00:出勤
 三重県津市へ日帰り出張だったので新横浜から新幹線です。
 バスでウェザーレポート。
 電車では本を読みます。
 新幹線内でいくつかメールの対応など
 残りの時間は本を読む時間に割り当てます。
 長距離移動だとまとめて読めるからいいですね。特に小説は。
 「1Q84」の発売時にニュースのインタビューで読者が
 「村上春樹の美しい言葉に触れられるのが楽しみ」的なことを言って
 いたのが印象に残っています。
 村上春樹のファンは彼の「言葉」が好きなんだということを
 初めて知りました。
 これまでも村上春樹の作品を読んだことはありますが、
 そんなことは考えたことはありませんでした。
 今回意識して読むと、その意味が少しわかったような気がします。
10:30:名古屋で近鉄線の特急に乗り換え
 いくつか急ぎの仕事を片付け
 残りの時間は読書
11:30:津駅にて昼食
 午後からのミーティングに向けて早めの朝食です。
13:00:客先にてミーティング
 津駅から客先まではタクシーで15分程度です。
 この日はデー分析に関する勉強会です。
 私が講師で出席者数名で4時間くらいぶっ続けです。
17:30:ミーティング終了後、津駅へ移動して帰路へ
 近鉄電車内で急ぎのメールの返信や仕事を片付ける。
19:00:名古屋から新幹線
 すべて読書に割きました。
 ビールを飲むとどうしても眠くなりので我慢しました。
21:00:帰宅してすぐに入浴
21:30:ニュースを見ながら夕食
22:00:「爆笑学問」視聴しながら団欒
 宇宙SPなかなかおもしろかったです。
23:30:就寝

個々の仕事ややるべきことの時間が分かっていると、
ちょっとした合間でも片付けることができるようになりました。

従来は、まとまった時間がないとできないと思っていたことも
集中して片付けられるものがあることがありました。

これも大きな成果です。

2010年5月11日

時間割(5月10日)

まだまだ意識しないと何をやっていたか思い出すのに苦労するなぁ。

これがさくっと思い出せるようになるまで続けるぞ!

6:30:起床
 新聞に目を通す。
7:00:朝食
 ワカのトイレのしつけ、子供の食事のフォロー、歯磨きなど
 朝は何かとやることが多いです。
 子供相手だと予定通り物事が進みませんがとりあえず想定内です。
8:30:出勤
 この日は歯医者に行く予定でしたので遅めの出社です。
 自慢じゃないけど子供のころから虫歯が多い私。
 矯正が一員だと思われるんですが大きな原因は歯磨きを
 良くしなかったためだろうと思う。 大人になって思う歯の大切さ。
 歯は命です。子供には引き継がないようにしようと思います。
 バスではウェザーレポート
 電車では本。買ったまま読んでいなかった「1Q84」を読み始めました。
11:00:出社
 なんだかんだやることはたくさんあります。
 社員6人の会社なので何から何までやらなきゃいけないので
 なかなか楽にはなりません。
12:00:昼食
 昼食後に時間割、ウェブチェックなど
13:00:午後の仕事
 翌日の出張の資料作りなど
20:00:退社
 1分間日記
 読書。久しぶりの小説ですが、「1Q84」なかなかのめりこめます。
 さすが村上春樹ですね。
21:00:帰宅してすぐ入浴
21:30:テレビを見ながら夕食
 妻が月9の新ドラマを見たいとのことでニュースは見れず。
 キムタクのドラマの人気の意味が全く分からない。
 突っ込みどころ満載で別な意味で面白いが声に出して突っ込んでいると
 「もーうるさい!」って怒られる...。
22:00:カンブリア宮殿
 最近は結構興味深い人が続いているような気がする。
 村上龍も好きです。
23:00:団欒
 最近は夜はほとんどハイボールになりました。
 なんだかんだで角瓶2Lが2本目になりました。
 いいですよハイボール。
 いい調子で飲んで酔っ払いました。
24:00:就寝

2010年5月10日

時間割(5月9日)

すごく成功している人とそうでない人の差は結果で見れば
大きな差がありますが、日々の活動レベルに落とせば大きな
差はないと思います。

つまり、誰にでもチャンスがあるってことです。

成功している人の共通する点は主に以下の通りだと思います。

・目標がはっきりしていること

・目標に向かって進む行動力があること。

・とにかくポジティブなこと。

簡単なことですが、これがなかなか難しい。

ダイレクトに目標を目指してもなかなか近づきません。
毎日毎日何かに集中して物事をこなしていくのは大変で、
当然のことながら長続きしません。

で、何が違うのか?問題なのか?と考え続けていたときに、
ふと「習慣」がちがうんじゃないだろうか?と思いました。

つまり、朝起きてから寝るまでの何気ない行動が違うんじゃないだろうか?と。

何気ない日常の行動から「悪い習慣」を無くして、「良い習慣」を加える
ことで、何のストレスも無く良い方向に向かっていくんじゃないかと。

それを現実のものとするために、友人(あくあさん)に時間割を書いて
もらいました。

他人の日々の時間割と数日間拝見させていただいただけでものすごい
気づきがありました。

これはすごい!と直感して自分も始めてみました。

やってみるとおもいしろいもので確実に実感できる成果が上がります。

課題だった読書量を増やせたこと。

心に余裕ができるようになったこと。

問題を問題と感じなくなったこと。

なんでも肯定的に捉えるようになったこと。

もちろん時間割がすべてを解決してくれたわけではありませんが、

これまで私の中で課題に思って取り組んでいた「点」が「線」でつながった
感じがしました。

心も体も充実している今のうちに良いことを習慣化するようにしていきたいと
思います!

5:00:起床、すぐ着替えてゴルフ練習場へ。
 昨日、久しぶりに練習したおかげで筋肉痛です。
 テーマをひとつ決めて練習します。
6:30:帰宅
 時間割やらWebチェックやら
8:00:朝食をとりながら新聞をチェック
8:30:庭の手入れ
 庭の植物をチェックします。
 ワイルドストロベリーにアブラムシが付いていました。対策が必要です。
 ヤマボウシの葉にイモムシを見つけました。
 1匹だけだったので問題ないですが、今後観察が必要です。
 実家の父から電話でパソコンの購入相談など対応。
9:30:港北に買い物にお出かけ
 スポーツオーソリティの割引クーポンが9日までだったので。
 目ぼしいものはありませんでしたが、折りたたみ式のクーラーや
 ピクニックマットなどこれから必要になりそうなものを購入。
 あと、ミニトマト栽培用のプランターや用土、肥料、殺虫剤など購入。
11:00: ショッピングモール内で昼食
 朝が早いので11:00にはおなかが空いてしまうのです。
 あと、混雑が嫌いというのもあります。
 食事の後もう少しショッピングを楽しみます。
13:30:帰宅してミニトマトの植え付け
14:30:子供と裏山で遊びにお出かけ
 サクランボがなっている木があったのでおやつに...。
15:30:家に戻り夕食の準備
 母の日で奥さんが夕方からお出かけということもあり、
 早めの夕食の準備などします。
 事の詳細は昨日のブログで。
16:30:早めの入浴
17:30:夕食の準備
 奥さんを見送ってから夕食の準備です。
18:30:ウッドデッキにて夕食
19:00:ワカを寝かしつけ
19:30:食事の片付け
20:00:マナと団欒
 母の日の手紙の手伝いやら、一緒遊んだり。
21:00:マナを寝かしつけ
22:00:Webチェックなど
 ウッドデッキの塗料などをネットで注文したり。
24:00:団欒
 今日の夕方からの出来事を奥さんに報告
24:30:就寝

2010年5月 9日

時間割(5月8日)

毎朝起きて窓を開けるとウグイスの声がそこらじゅうから聞こえます。
すがすがしく一日を始められますね!

そんな一日を有効に使うために週末は早起きです!

5:00:起床着替えてゴルフの練習へ
 なんだかんだで1ヶ月以上ぶりの練習です。
6:00:帰宅して洗車
 GW少し前から黄砂が降っていたようで車がうすらよごれて
 いました。
 家は高台のせいか、雨が降ってもホコリが少なくあまり車が
 汚れないのですが、黄砂だと関係なう汚れますね。
 東京はそうでもないですが、GWに帰省した九州はひどい。
 晴天でも空がぼんやりしてうす曇のようです。
 車内にも子供たちが食べたお菓子が産卵していたので清掃。
8:00:朝食
8:30:庭の手入れ
 暖かくなってくると、植物だけでなく、雑草も芽を出します。
 早めの対処が吉です。
 大庭を植えていたプランターをそのままにしていたら、
 前に植えていた大葉の種がこぼれていてその種が一斉に
 芽を出して大変なことになっていたのでその間引きも。
 苗を2~3本、庭にも植えてみました。
 間引いた苗はオリーブオイルとあえて青じそオイルにして
 もらいました。
10:30:内装屋さんが来ました。
 これは立ち会うだけなので引き続き庭の手入れを続けます。
 キッチンの一部の防水のシリコンがはげていたので修理を
 お願いしていました。
 建売だと結構いい加減な施工箇所があります。
 ネジを止め忘れていたり、必要な添え木が無かったり、
 壁紙に隙間があったり。
 気が付いたところはとりあえず言って、何とかしてもらえるものは
 なんとかしてもらい、何とかしてもらえないものは自分でなんとか
 します。
 ウッドデッキの木材が当初よりも白っぽくなってきたので
 近く塗りなおす予定です。これはもちろん自分で。
 塗料の手配など忘れそうなことはメモしておきます。
 内装屋さんに立ち会っている間に、庭の様子をまとめて
 ブログにアップ
11:00:こまごまとした片付けなど。
 玄関回りの清掃
 チャイルドシートの清掃や車の中の荷物の整理
 先日自宅の柵に車の下部をすって塗料が付いていたのでその修理など
 時間割、ブログの記事の整理など。
12:00:昼食
 ピザ(といってもコストコのレトルト)に、大葉オイルを塗って
 食べてみました。うーん、大葉はバジルほど香りがなく、
 オリーブオイルの香りに負けている感じでした。
13:00:お出かけ
 午後はお友達家族と新横浜でインラインスケートの練習です。
13:30:新横浜公園にてインラインスケート
 日産スタジアム周辺施設なのですが、道路の下の高架スペースを
 インラインスケート用に開放しているんです。
 ここなかなかいいです。日陰だし、広いし。
 利用料は無し。2時間400円の駐車場のみ。
 17:30くらいまでやってました。
18:00:帰宅
 荷物を片付けたり、庭の水やりしたり。
18:30:夕食
19:30:入浴
 お風呂から上がって、歯を磨いたり。
20:30:子供との団欒
 マナが後ろ回りを教えて欲しいというので、布団の上で練習。
 ひとしきり練習した後は絵本。
21:00:就寝
 この日は早朝から体力を使いまくってさすがに疲れました。
 翌日も5:00に起きてゴルフ練習に行く予定なので寝ます。

こうやって時間割をつけていると、意外に時間がかかっていることが
あるということに気づきます。

特に掃除や片付けなどはだらだらやっているとあっという間に
時間が経ってしまうことに気がつきます。

そういったときは時間を決めてその範囲内でやるようにすると
いいような気がします。

2010年5月 8日

時間割(5月7日)

久しぶりの雨ですね。
ここのところずーっと晴れが続いていたので植物には恵みの雨です。
そして週末は晴れ!という好循環です!

時間割意識していないと何やったか忘れちゃいます。
そんな時は簡単なメモを取るようにしています。

そうるすことで変なプレッシャーから解放されます。

6:30:起床
7:00:朝食
7:30:出勤
 バスにてウェザーレポート
 電車にて本。稲盛和夫「生き方」読み終わりました。
 ちょっと悟りの域に入っていて実践は難しいかもしれませんが
 この本に書かれていることを心の片隅に置いて日々の生活を送れば
 きっと良い方向へ向かっていくと思います。
9:00:出社
 昨日に引き続き連休中にたまった仕事を片付ける。
12:30:外出
 11:30くらいに友人N氏から「ランチでもどう?」って誘われたが
 ミーティングが伸びてキャンセル。
 移動中に軽く食事を取る。
13:00:客先にて勉強会に参加
 私はとあるスーパーの食育活動をサポートしています。
 サポートといっても、活動の結果がどうだったのか?を
 分析しているだけです。
16:30:帰社
 おなかが空いたので途中でドトールで軽食して帰社。
 今日中にやっておかなくてはいけない仕事を片付ける。
19:30:退社
 1分間日記
 いつもバッグに入れている「思考の整理学」を読む。
 この本気に入っています。
20:30:帰宅すぐに入浴
21:00:ニュースを見ながら夕食
21:30:テレビを見ながら団欒
 会社のノートパソコンのOfficeをアップグレードしたんですが、
 シャットダウンするたびに更新処理されてちょっとうっとおしいいので
 そのアップデートをやっておきました。
 あと、昼休みにできなかった時間割とブログのチェックなども。
24:00:就寝

2010年5月 7日

時間割(5月6日)

「思い出す」事は脳にとってとても良いそうです。

前日のこととはいえ、大体のことは思い出せてもディティールは
忘れてるんですよね。

しばらく続けていれば改善されるでしょうか。

6:30:起床
 子供も一緒に起きたので庭のイチゴの発育などチェックします。
 子供が一緒に起きるとなかなか自分のことができません。
 新聞に目を通すのも片手間です。
7:00:朝食
 子供の世話も。
7:30:出勤
 ウェザーレポート。天気の変化が無いとあまり楽しくないんですよね。
 バスの中で手帳を見てこの先1年に決まっているやるべきことに
 目を通します。
 電車の中では100%本に時間を割けるのはいいですね。
9:00:出社
 連休明けでたまった仕事を片っ端から片付けていきます。
 28日もほとんど外出で30日も休んでいることもあり、
 こまごました仕事がたくさんたまっていました。
12:00;昼食
 昼休みは時間割やウェブチェックなど
13:00:午後も引き続きたまった仕事の片付け
 一日中デスクワークは目にきますね。
 実は仕事中は眼鏡してるんですよ。
 左目が乱視で右目が遠視。眼鏡無しだと仕事できません。
19:30:退社
 1分間日記。
 あとの時間は本に割きます。
 本が読めない状況の時は本の中で気になることを考えます。
 この日は「利他」「利己」について考えていました。
20:30:帰宅すぐに入浴
21:00:ニュースを見ながら夕食
21:30:写真の整理
 母の日の贈り物に入れる写真のピックアップなど。
23:00:団欒
23:30:眠くなったので就寝

時間てうっかりしているとあっという間に過ぎますね。

そんな時、やるべきことがタスクリストに書いてると楽です。

やるべきことを明確にすることで、漠然とした不安が無くなります。

2010年5月 6日

時間割(5月5日)

連休もあっという間に終わりました。
ようやく暖かくなったと思ったら、それを通り過ぎて暑い!
一気に初夏の陽気です。

この陽気に誘われるように木々が緑に色づいてすがすがしい気分です。
日向は暑いですが、木陰は涼しくて気持ちいい季節です。

6:00:起床
 帰省して時間割を再開。ブログ、ウェブチェックなど。
 また、スケジュール帳を眺めタスクチェック。
 細かいことでもやるべきことを記録できるように休日でも手帳を
 常に持ち歩くようにしました。
 お庭のチェックも欠かしません。
7:30:朝食
 子どもの朝食のサポート、ハミガキ、着替えなど。 
 この時間帯は何か細々していることをしているうちにあっという間に
 時間が過ぎていきます。
9:30:母の日のお買物にお出かけ
 昔は母の日といえばカーネーションが定番でしたが、
 最近は花屋さんでもカーネーションを大々的にアピールしている
 お店は少なくなってきましたね。もはや定番はなく、何でも有りの
 様相です。
 もっとも、贈るモノではなく、感謝の気持ちが伝わるものでなくては
 いけません。何が喜ばれるかを考える時間が重要だと思います。
 マナの誕生日に帰省していたので誕生日プレゼントも買いました。
 本人希望の大きい自転車。
 背丈からすると18インチが適当でしたが、20インチも行けそう
 だったので結局20インチにしました。
 18インチ以下と20インチ以上は大きさだけでなく大きな違いがあります。
 18インチ以下には補助輪が付いているが20インチ以上にはついて
 いません。つまり、自転車が乗れる子供が前提の自転車なんです。
14:00:帰宅
 マナは早速自転車の試乗です。
 一緒にローラーブレードに乗ろうと思いましたが、あまりにも暑く断念。
 マナに付き添って写真撮ったりに専念することにしました。
 この時期になると里山の沿線道路の脇の木々には緑があふれ、
 気持ちのいい木陰ができます。
 その木陰でビールを飲みながら写真撮影。
15:30:前日のBBQの片付け
 前日使ったBBQ道具をそのままにしていたので片付け
 特にスペシャル鉄板に焦げがこびりついていたのでその除去と
 シーズニングを実施。
17:00:早めの夕食
 夕方になって涼しくなってきたのでウッドデッキで夕食をとりました。
 虫も少ないこの季節まらではです。
 夏になるとちょっとできないと思うので今のうちの楽しみです!
18:30:入浴
 子供2人を連れて入浴。
 お風呂を出たら着替えさせたり、歯を磨いたり。
20:00:就寝
 絵本を読んであげて、子供を寝かせつける予定がそのまま寝てしまいました。
 目が覚めたら24:30だったのでリビングの電気など消して
 そのまま就寝.....。

九州に帰省した割にはのんびり出来たGWでした。

2010年5月 5日

時間割(5月4日)

九州から戻ってきたので時間割再開です。

5:30:起床
 ウェブチェックしたり、GW中に撮ったカメラの写真を整理したり。
 新聞読んだり。
 バーベキューの準備したり。
7:00:朝食
 子供の食事のサポート。
 上の子はもう自分で食べられますが、下の子はサポートが必要。
 ケーキやプリンなら自分で食べられるのに。
8:15:買い物にオーケーストアへ
 バーベキュー用の飲み物とか足りないものを買出し。
 オーケーストアは8:30からやっているのでこんなとき助かります。
9:30:庭のチェック
 連休中は天気が良くてカラカラになってました。
 水は帰ってきた夜にたっぷりあげてました。
 朝庭を見ると、庭に緑があふれていました。
 リビングから見える裏山も明らかに出かける前とは違ってます。
 良く見ると細かい雑草の芽も出ていたのでそれを取り除いたり、
 スイートピーが地面を這っていたので、裏山から竹の枝を拾って
 きてトレリス代わりにしました。
11:00:バーベキューにお出かけ
 近所の公園で友人家族とバーベキューです。
 お友達のお母さんが車で迎えに来てくれたので荷物などを
 積み込んで一緒に乗せて行ってもらいました。
11:30:バーベキュー
 同じ幼稚園に通う近所のお友達とのバーベキューです。
 子供達は子供同士で遊んで、大人は大人同士で飲みながらお話。
 最近はこういったコミュニティが多いですが、
 仕事や友達とは違うコミュニティで意外に楽しいです。
16:30:帰宅
 近くだと帰るのも楽でいいです。
17:00:入浴
 子供達と入浴
18:00:夕食
 週末の食事は早いです。
 夕食後は歯磨きしたり。
19:30:こどもを寝かしつけます。
 が、一緒に寝てしまいました。
23:00:やっと目が覚める。
 ちょっと団欒。
24:30:就寝