2010年10月27日

記憶力アップ?

最近、記憶力が高まってきたような気がします。

もともと記憶力には全く自信がなく、コンプレックスと言ってもいいくらいです。

記憶力が上がればと、記憶力に関する本も読んだりしています。

それらの本に書いてある共通点

「アウトプットする事で記憶する」

思いついたことや記憶したい事は、書き出したり、声に出したりして「アウトプット」するこtで脳に定着し記憶されるとのことらしいです。

もう2年くらい前からですが、アウトプットの為に手帳に日記をつけていました。

今は日記の代わりにブログにしています。

これを2年間続けてきて、つい最近記憶力の向上を感じるようになりました。

例えば、毎日のブログにつけている体脂肪計の数値。

体脂肪計で計った数値を目で見て記憶してからブログに書いています。

数値が安定しているので覚えやすくなってきているというのもありますが、明らかに数値のイメージが残りやすくなっているような気がします。

数値そのものを覚えているというより、表示されている画像を思い出せるようになった感じです。

食事についてもそうですが、前日に食べたものを思い出せないこともしばしばありましたが、最近はほとんどなくなりました。

それと、人の名前を覚えられるようになったような気もします。

仕事で名刺交換した人の名前を覚えるのがかなり苦手で、会うたびに「名前なんだっけ?」って思う事はしばしばありました。

それが、以前よりも少なくなりました。

地道ではありますが「記憶力を高めたい」と思い続けている成果なのかも知れません。

メモを取り始めたからかもしれません。

そういえば記憶力の本には、メモを取ったり、外部のモノに記憶させる事で脳の記憶するスペースが確保されて記憶力がアップするようなことも書かれていたような気がします。

やはりメモの効果か?

今まで「覚える」という事を意識していましたが、最近は「イメージする」という意識になってきているような気もします。

Evernote+iPhoneを使い始めてからメモを取るのが格段に楽になりました。

風呂に入っているとき以外はいつも手元にiPhoneがあり、思いついたことは全てメモを取れる環境が出来上がりました。

そしてリファレンス性の良さ。

暇があればEvernoteを開いて取ったメモをぼーっと眺めています。

ぼーっと眺めるだけですが、前に思いついたことを眺めるだけでも何だか不思議な感覚があります。

あれ?結局iPHoneとEvernoteの話になっちゃいましたね。

ちょっと依存しすぎかなぁとも思いつつも、そのすばらしさは変わりません!

さて、昨日の食生活と体脂肪率の結果です。

朝食:トースト(バター、はちみつ)、コーヒー、フルーツ(梨1/6)
昼食:卵レタスチャーハン(量は多め)、卵スープ
夕食:ラスク、ポテトグラタン、ロールキャベツ、かぼちゃサラダ、ブロッコリー、白ワイン(ボトル1/2)、ケーキ

体重:64.2kg
基礎代謝:1536kcal
筋肉率:34.0%
体脂肪率:16.3%
BMI:22.7
内臓脂肪レベル:8
体年齢:36歳

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://WWW.SOKICHI.COM/cgi/mt/mt-tb.cgi/792

コメント[2]

依存症になっちゃいますよね。

でも、かなり生活習慣が変わっているでしょうから、いろいろ変化が出てくるんじゃないですかね。記憶力とか。

あくあさん>ですね。変化を自覚するとやる気が出ます。

コメントする