2010年6月 1日

時間割(6月1日)

これまで20年後の自分についてなんか考えたことはありませんでした。

でも、今現在の自分の置かれている状況としては、
ほぼ自分がイメージしていた範囲内に収まっているような気がします。

比較的に自由度の高い環境で働きたい。

「負け組み」となってもおかしくないキャリアで
とかく学歴などで差がつきやすいサラリーマン社会の中で
頑張っている方かなと思ってます。

明確なイメージがあったわけではないですが、
「こうありたい」という漠然としたイメージを
実現するために自分なりにいろいろ考えてきたつもりです。

ほぼ無意識だったような気がします。

これからは「こうありたい」ということを意識していくことで
よりイメージに近づいていけるような気がします。

さて、時間割です。

6:30:起床
 子供も一緒に目覚めたけど子供たちは目覚めが悪く、
 朝から姉妹ケンカしてます。それをなだめながらのめざめ。
7:00:新聞を読みながら朝食
 いつものように朝食のサポート
 ほっとくといつまでもダラダラ食べてるので、
 時折ネジを巻きます。
 食事が終わったら歯磨き。
7:30:出勤
 バスでは手帳でタスクリストに目を通し、翌月くらいまでの
 スケジュールに目を通します。
 その後、20年後の自分についてイメージ。
 具体的なイメージを作りには何かもっと刺激が必要な感じです。
 とどまって考えるよりも、いろんなアクティビティをこなす中で
 「こうありたい」というイメージを作り上げいくプロセスが
 必要な感じです。
 電車では読書です。ようやくBook3に突入です。
 週に1冊。まずまずのペースです。
9:00;出社
 片っ端から仕事をこなします。
 落ち着きのない午前中はこなし系の仕事が適しています。
 電話も数本。
12:00:昼食
 昼食後にはウェブチェック
13:00:午後の仕事
 比較的まとまった時間が必要な仕事は午後にやります。
 来客が1件。
 仕事の考え事している時に、ふっと思いつくことがあります。
 そういったこともできるだけ手帳にメモをとります。
19:00:退社
 いつもより少し早めの退社です。
 最近ちょっと気になっているIPadを見に、在庫があれば買っちゃおうかと
 思いながら「アップルストア銀座」に寄りました。
 結果的に在庫もなく、予約してもいつ入荷するか分からずという回答で
 ちょっとテンションダウン。
 帰りの電車では読書に集中。
 バスでも読書。バスは少し暗く目に悪いかも。
20:30:帰宅して入浴
21:00:ニュースを見ながら夕食
21:30:ウェブチェックなど
 長らく使ってきたテントがかなりくたびれてきているので
 新しいテントを買おうかなとネットで物色。
 だいたい目星がつきました。
 あとは以下に安く買うかを検討します。
 特に急ぐ必要もないので店舗での割り引き状況などをチェックすれば
 10%くらいは安く買えるんですよね。
 こうやってネットにアクセスし始めるとあっという間に時間が
 経過します。これは悪い癖なので注意。
23:00:時間割
 ウェブチェックを切り上げて時間割
23:30:団欒
24:00:就寝

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://WWW.SOKICHI.COM/cgi/mt/mt-tb.cgi/661

コメント[2]

イメージづくりに私が役に立ったと思っているのは、「死ぬまでにしたい100のこと」を書きだすことと、「やりたいこと」「やりたくないこと」(好きなこと、嫌いなことでもいい)を書きならべることです。それと20年後が必ずしも一致するわけではありませんが、自分が求めているものがわかってきます。

ほんと人生って良くも悪くも無意識に思っている範囲内に収まっていくものですよね。なので自分の希望を理解して、それを無意識に埋め込んでやればいいんだと思います。

iPad買うんですか。私はもうちょっと落ち着いてからにしようかと思ってます。あまりにも騒ぎ過ぎなので・・。あと触ってみましたが、重いので持ち運ぶ気にはならない気がします。3rd Generationくらいになると軽くなるんじゃなぃかなぁ。あと対応する書籍も増えるだろうし。

あくあさん>いまのところ「死ぬまでにしたい100のこと」と同じようなアプローチでやってます。自分のアイデンティティを探す旅っぽいです。iPadは買ってみようかと思ってます。持ち歩きは想定していません。リビング用のメディア端末という位置づけです。リビングでノートPCってのがなんか雰囲気悪いのでインテリアの一部として考えてます。

コメントする