地震による被害に合われた方々にお見舞い申し上げます

3月11日に発生した地震により、自宅が停電になり、その影響で自宅に設置していたサーバーが故障し、ブログが閉鎖状態となっていました。

本日、なんとかバックアップ情報により復旧しましたが、一部のデータがまだ不完全な状態となっていますのでご了承ください。

このブログをご覧いただいていた方にはご心配をお掛けしている事かと思いますが、私を含め家族はみんな無事です。

また、11日深夜まで続いていた停電もも休止、自宅の電気、ガス、水道などのライフラインは確保されております。

改めて、被災された方々にはお見舞い申し上げます。

今後、私に何かできることがあれば積極的に参加して支援していきたいと思っております。

カテゴリー: ブログ | タグ: | コメントする

恐怖の体験

先日、湯沢にスキーに行っていた時の事。

宿泊した翌朝に、リフト券の割引チケットを受け取りに、宿泊した宿から車で5分くらいにある健保の施設に車で向かっていました。

当日の天候は晴れ。

気温は氷点下2度くらいだが風邪も無くそれほど寒くない状態。

前日までの積雪もすっかり溶けて路面はほぼドライの状態でした。

健保の施設は少し広いメインストリートから少し入ったところにあります。

健保施設の看板を確認して、ウィンカーを出し、減速するためにブレーキを踏んだその瞬間!

車は減速することなく、アンチロックブレーキ装置が「ガガガガ」と音を立てるだけで車は右折個所を通り過ぎ、ブレーキを一旦離して再びブレーキを踏んでも同じ状態、結局50mほど行き過ぎてしまいました。

そうです、路面は完全に凍結していたんです!

その時、前方から対向車が来ていたのでハンドルをまっすぐにキープしたまま対向車をやり過ごし、ドライ路面でゆっくりブレーキして止まりUターン。

今度はゆっくり慎重に曲がって無事に到着しました。

この道、通常は凍結防止の為に散水設備が付いている道路(前日は散水していた)なんですが、その時は散水しておらず、恐らく散水でぬれた路面が凍っていたんだと思います。

もし、ブレーキを踏む前にハンドルを切っていたらと思うと、ぞっとします。

確実にスピンしてガードレールにぶつかっていたと思うし、対向車も恐らく私と同じ状態になって止まれずにぶつかっていた可能性が高いです。

路面状態から凍っているかもしれないと感じ、十分に減速して曲がろうと思っていたのが幸いでした。

雪国での運転は慎重にしないといけませんね。

ついスタッドレスで4WDならよほど無理な運転しない限り大丈夫だろうなんて思ってましたが、過信してはいけないと反省しました。

何事も無くて良かったのと同時に、ものすごく良い経験になりました。

そして、特に急いでいなかったのもラッキーでした。

ひょっとしたら全く違う結果になっていたかもしれないと思うと、いま思い出しても怖い思いがする出来事でした。

カテゴリー: ブログ | コメントする

情報を階層化しない美学

iphoneのアドレス帳、フォトアルバム(カメラロール)、EVERNOTEのノートなど、いずれも初めて使った時に、同じ不満を感じました。

「なんでフォルダとかでグループ分けできないんだろう」って。

ものすごく使いにくいと思ったし、データが増えてくるとごちゃごちゃして分かりにくくなると感じたからです。

しかし、半年以上経った今では「別にいいや」と感じるようになりました。

確かに階層化されていない事で探しにくいんですが、慣れてくると、時間やタグ、キーワードによる検索などで事足りるようになりました。

階層化できる事は「当たり前」だと思っていたんですが、当たり前ではなく「必要ではないもの」だったんです。

そう言えばマインドマップの本には、物事を階層化して記憶をする事は、脳にとっては非常に記憶しにくいと言った様な事を書いてありました。

EVERNOTEなどが安易に階層化する機能を実装しないのはそう言った事と関係あるんじゃないかと思える様になりました。

でも、実際にこれ以外の選択肢が無い状況におかれないとワザワザ選択しないし、もし階層化出来る機能があるならきっと使っちゃうだろうなぁ。

長年の習慣なので仕方ないですよね。

でも「階層化しない」という事は何かとても根本的で重要な事のような気がしているのでこれからも特に意識したいと思っています。

カテゴリー: ブログ | コメントする

のんびりした連休

我が家には珍しく、連休なのに家に居ます。

金曜日は上の子の新体操の発表会、

金曜日の夜から土曜部にかけて親しい友人家族を招いて暴飲暴食パーティ、

土曜日の夕方は新しい無線LANルーターの設置、

日曜日の今日はゴルフ練習、夕方から青梅でカヌー協会の会合という名の飲み会

といった感じの怠惰な3連休です。

暴飲暴食パーティで飲みすぎ食べすぎで弱った体に鞭打ってゴルフの練習に行ってきましたが、今朝は寒かった。

マイナス2度

放射冷却で雪が降った前日よりも寒くなりました。

おかげで車が完全に凍ってて、フロントガラスの氷が解けないので仕方無しに、キッチンでお湯を沸かしてフロントガラスにかけて氷を溶かしましたよ。

早朝5時から何やってんだか。

それでもこんな寒い早朝から連取に来る人はいて、私が5:30くらいに練習場に着いたときにはすでに10人近くは練習してたでしょうか。

いるのはだいたいいつも同じ顔ぶれです。

そして家に帰ってブログを書こうとしたらパソコンの無線LANがつながらない!

機能設定した無線LANルータなんですが、なんか設定が良くなかったようです。

これまた朝っぱらから無線LANルータを設定しなおしたりなんたり。

結局詳しい原因は分からないままつながるようになりました。

別のルータを電波干渉してるのかな?

しばらく様子見です。

といった感じでやっとブログを書いてます。

こんな感じののんびりした連休もたまにはいいですね。

さて、昨日までの食生活です。

11日の夜から飲み始め、寝たのは12時過ぎだったものの、12日の朝からビール、昼間で断続的に飲んでました。いつものコトながら胃が疲れました。でも意外に体重が増えてないのはなんでだろ?結構食べたと思ったんだけどなぁ。

<2011年2月13日>※食事は前日
朝食9:00:パン、コーヒー、ビール2本
昼食12:00:前日の鍋の残りでおじやとつけ麺。温野菜、ビール2本。
夕食18:00:焼きそば、ビール


体重 62.9kg
基礎代謝 1521kcal
筋肉率 34.2%
体脂肪率 14.9%
BMI 22.3
内臓脂肪レベル 7
体年齢 34歳

<2011年2月12日>※食事は前日
朝食7:00:お茶漬け


昼食12:00:武蔵小杉の駅で肉うどん


夕食(第一部)18:00:軽めのショートパスタ、ビール
夕食(第二部)21:00:トマト鍋、鶏団子鍋、煮物、ケーキ、ビール、焼酎など
※前夜の飲み疲れ、食べ疲れで、体脂肪計る気力がなくスキップしました。

カテゴリー: ブログ | コメントする

自宅ネットワーク再構築中

ここ1~2週間くらいずーっと「自宅のネットワークをどうするか?」について考えていました。

現在、自宅からのネットアクセスはほとんどリビングのノートパソコンからしているのですが、画像や映像、音楽、データなどのコンテンツ類は全て別の部屋にあるデスクトップパソコンの中に保存されている状態で、それらのデータにアクセスするには、そのパソコンの電源を入れる必要がありました。

ただデータにアクセスするためだけにミニタワー型のパソコンを常時つけておくのはもったいないし、ネットワーク上で共有できるハードディスクをも検討していました。これはもう半年くらい前から考えていました。

そこで私が重要視しているポイントは以下の通りでした。

・常時運用可能なこと

いつでもアクセスできるように常に電源が入っている必要があります。省電力とその運用に耐える機器である必要があります。

・データの安全性が高いこと

将来にわたって大切な写真などを保管するので、絶対に消失しないような対策が必要です。
パソコンはRAID1でミラーリングしていましたが、いろいろ調べるとミラーだけではやはり不安はぬぐえないので、定期的なバックアップも必要になります。できればバックアップは自動で行いたいと思っています。

・データへのアクセス性が高いこと

せっかく常時データにアクセスできるなら、自宅だけでなく、自宅以外からもデータにアクセスする機能がないと有効に活用できません。iPhoneなどからのアクセスもできるようにしたいと思っています。

・コスト

もちろんコストは重要です。お金をかければ何でもできちゃいますが、自分が考えるデータの安全性が担保できて、かつコストが安い構成を目指します。できれば自宅のパソコン内で使っている1TBのハードディスク2本を有効活用したいと考えています。

だいたいこんなポイントで考えていました。

そこで候補にあがったのが、以下です。

・通常の共有ハードディスク(NAS機能付き)

これはバッファローなどのメーカーが提供しているネットワークで共有するハードディスクです。NAS機能もあり、手軽に構築できます。しかし、コスト的にハードディスクを買い増す形になることと、機能的に私が求める機能には少し中途半端でした。

・クラウドサービス

恐らく近い将来にはほとんどクラウドが主流になっていくと思います。安全性、アクセス性などの面でほぼ優位です。あとはコストです。自宅には500GB弱のコンテンツがあるのですが、そのコンテンツをまともにクラウド上に置くには、現時点で最も安いと思われるBOX.NETでも月額15ドルくらいかかります。考え方に寄っては安いかもしれませんけど、将来ずーっと使うことを考えるとランニングコストとしてはまだまだ高いです。あと、クラウドに依存しすぎるとネットワークがつながらないときの不安がまだあります。時期尚早ということで今回は見送りました。

・NASサーバー

もともとこれが本命でした。しかし、かなりマニアックな部類に入るため、利用ユーザも少なく、ネット上の情報も限定的なのが唯一の不安要素でした。どの機器にするのか決めるのに、選択肢が限られている上、それらの機器に対する評価が少なすぎて、本当にいいのかわるいのかは自分自信で判断する必要があったからです。
そして、価格.COMなどで調査をはじめ、ネット上を徘徊して周りデータをかき集め、行き着いたのが以下のNASサーバーでした。
QNAP TS-119P+
QNAP TS-110
個人で利用しているユーザは少ないものの、NASサーバーとしての機能、信頼性も高そうで、しかも自宅のHDDが活用できるし、そして何より、製品が「生きている」ことが決め手でした。「生きている」こと。つまり、新製品が常に出ていて、機能的にも新しいトレンドに対応しようとする意欲が感じられること、メーカーとしての発展性が感じられたからです。2つのサーバーはCPUのスペックこそ違うものの、機能的にはほぼ同じです。値段は1万円くらい違います。しかし、TS-110は2009年発売、TS-119P+は昨年11月に発売と新しい製品であることで、これから10年は使うでしょうから、高くても新しい方にすることにしました。

ちなみに、私がこの商品を注文したのが1月28日、製品が届いたのが2月2日。届いてから気がついたのですが、TS-110の後継機でCPUが強化されたTS-112がこの間に発表になってました!ちょっとショック!でしたが、まっ、しょうがないですね。十分吟味して決めたので後悔はありません。TS-110買ってたら立ち直れなかったかもしれませんが。

そんなこんなで現在NASサーバーを設定中です。

選定から購入までが思いのほか時間が掛かってしまいましたが、満足のいく選択だったと思います。

バックアップの対策、外部からのアクセスなど、いろいろ設定するのがちょっと大変ですが、しばらく楽しめそうです。

さて、昨日までの食生活と体脂肪計の結果です。

<2011年2月5日>※食事は前日のもの
朝食7:00:焼きおにぎり、コーヒー


昼食12:00:カレーライス


夕食22:00:シチュー、野菜スティックサラダ、ビール1本、焼酎水割り2杯


体重 63.4kg
基礎代謝 1530kcal
筋肉率 34.8%
体脂肪率 14.7%
BMI 22.5
内臓脂肪レベル 7
体年齢 35歳

<2011年2月4日>※食事は前日のもの
朝食7:00:チョコパン、フルーツ、ヨーグルト、コーヒー


昼食12:00:幕の内弁当(617)
私の大好きな東海道新幹線のお弁当です。冬バージョンです。完璧でした。


夕食19:00:恵方巻き、豚汁、小松菜の煮浸し、ビール1本、焼酎お湯割り2杯


体重 63.8kg
基礎代謝 1537kcal
筋肉率 34.8%
体脂肪率 14.7%
BMI 22.6
内臓脂肪レベル 7
体年齢 35歳

カテゴリー: ブログ | コメントする

好きなものに囲まれて生活する

昨年「断捨離」という本を読みました。

まだ結構流行ってますね。
東横線の駅の売店で3冊も並んでるんを見かけました。
駅の売店で同じ本が3冊ってすごいですよ。

さて、この本は片付けについて書かれた本なのですが、私はこの本から「好きなものに囲まれて生活する」ことが大切なんだということを学びました。

つまり、日常生活の中には自分が好きで選んだわけではない「贈り物」だったり何らかの理由で「捨てられない」ものが溢れていて、それらは決して自分が「好きなもの」ではないんです。

そんな「好きではないもの」に囲まれて生活していると自然とストレスもたまるし、部屋も散らかっていくんですね。

逆に好きなものに囲まれていれば、ストレスもたまらないし、自然に部屋も片付くようになるわけです。

その後、しばらくして「引き寄せの法則」を読んだあと、常にポジティブにいるようにするにはどうしたらよいか考えていたときにふと思いつきました。

あっ、頭の中を「好きなこと」でいっぱいにしちゃえばいいんだ!

好きな時計や洋服を身に着けることで幸せな気持ちになるのと同じで、好きな「言葉」を身につけていればポジティブな気持ちになれそうな気がします。

実際の片付けも頭の中も、結局一緒なんですね。

さて、昨日の食生活と体脂肪計の結果です。

<2011年2月3日>
朝食7:00:お茶漬け、ヨーグルト、コーヒー


昼食12:00:鶏のからあげ定食


夕食20:30:タン麺、パプリカのマリネ、ビール1本、焼酎お湯割り2杯


体重 63.5kg
基礎代謝 1529kcal
筋肉率 34.5%
体脂肪率 15.1%
BMI 22.5
内臓脂肪レベル 7
体年齢 35歳


カテゴリー: ブログ | コメントする

リマインドで実現する!

ノーマン・ヴィンセント・ピールというキリスト教の牧師が書いた本「積極的考え方の力」を読みました。

生きていると様々な悩みが出てきますが、そういった悩みに対する解決方法を具体的に解説した本です。

50年以上前に書かれた本なんですが、悩み多き現代にもマッチしたすばらしい内容でした。

とりわけ私の心に残ったのは、一番最初の章「きっとできると信じよう」です。

考え方次第で不安にもなれば安心にもなるというものです。
あるセールスマンの話なんですが、毎日成績が上がらずに落ち込んでいたサラリーマンが、カードに書いた聖書の一節を常に車のダッシュボードに掲示することで、不安な気持ちが取り除かれ、自信に満たされて営業成績もアップした。

ぼーっと運転していると、ついネガティブなことを考えてしまうので、ダッシュボードに掲示されたカードの聖書の言葉にいつも目をやることで、ネガティブことを考えなくなり、自信と勇気をもらうポジティブな気持ちを持つようになったということです。

結局、宗教も「引き寄せの法則」が働いているということなんだということなんですね。

いつも聖書や経典、お経などを読んで、教えをリマインドすることで、その教えの方向に進んでいくのは、「信じれば実現する」と同じこと。

この章を読んで、毎日ポジティブなことをリマインドしていればきっと実現するんだと確信がもてました。

毎日自分がやっていることは間違っていないんだ!と。

ただ、この本、とてもいい内容なのですが、私が参考になったのは前半の6章くらいまでで、後半はキリスト教の宗教色が強くて少し飽きちゃいました。内容が悪いとかどうかの問題じゃなくて、私が求めているものと違うということです。しかし、様々な悩みを解決してくれる本には間違いないと思います。

さて、昨日までの食生活と体脂肪計の結果です。

<2011年2月2日>※食事は前日
朝食6:30:トースト、ヨーグルト、コーヒー


昼食12:00:中華定食


夕食20:30:ごはん、エビマヨ、切り干し大根、昆布の煮物、もずく酢、ビール1本、焼酎お湯割り2杯


体重 63.5kg
基礎代謝 1527kcal
筋肉率 34.2%
体脂肪率 15.8%
BMI 22.5
内臓脂肪レベル 7
体年齢 35歳

<2011年2月1日>※食事は前日
朝食6:30:トースト、ヨーグルト、コーヒー
昼食12:00:鶏そば+卵かけご飯


夕食21:00:ごはん、シャケのフライ、温野菜、切り干し大根、昆布の煮物、もずく酢、ビール1本、焼酎お湯割り2杯


体重 63.6kg
基礎代謝 1529kcal
筋肉率 34.2%
体脂肪率 15.7%
BMI 22.6
内臓脂肪レベル 7
体年齢 36歳

久しぶりに36歳になりました。体脂肪率が少し高めです。

カテゴリー: ブログ | コメントする

肉も好きでした!

土曜日、ふと思い立って焼肉を食べに行きました。

我が家で焼肉といえば、いつも行っている焼肉「北京」。

もう1年以上ぶりの久しぶりでした。

頼むのはいつも同じ。

上ハラミと上タン。


どうですか、このボリューム。
それぞれ3人前で、この量です。

あとは、この店の特徴でもあるキャベツ。


基本これだけ。

そのほかに、飲み物とかカクテキとか、ごはんとか頼むくらいです。

たまに別のものを頼んだりもしましたが、結局このパターンに戻ります。

同じものをもう15年くらい食べ続けてますが飽きませんね。

いつ食べても、美味しくて満足度抜群!


世の中には美味しい焼肉屋はたくさんありますが、私はこの焼肉屋が一番好きですね。

やっぱり焼肉も最高!

といいつつ、翌日の日曜日の昨日はまた角上魚類に行ったんですけどね。

ブリしゃぶも美味しかったですよ!

なんだかんだ、肉に魚に腹いっぱい食べた週末になりました。

さて、2日分の食生活と体脂肪計の結果です。

<2011年1月31日>※食事は前日
朝食6:30:小あんぱん1個、チョコスティックパン2個、コーヒー
昼食12:30:お寿司、ビール1本
夕食17:30:ブリしゃぶ、豚しゃぶ鍋、〆ラーメン、イカの煮付け、ビール1本


体重 63.8kg
基礎代謝 1535kcal
筋肉率 34.7%
体脂肪率 15.0%
BMI 22.6
内臓脂肪レベル 7
体年齢 35歳

<2011年1月30日>※食事は前日
朝食6:30:ホットケーキ、コーヒー
昼食12:00:ピザ


夕食17:00:焼肉(はらみ、たん)、キャベツ、カクテキ、生ビール2杯
体重 62.9kg
基礎代謝 1516kcal
筋肉率 34.1%
体脂肪率 15.9%
BMI 22.3
内臓脂肪レベル 7
体年齢 35歳

焼肉を食べた翌日の30日は意外にも体重が減ってます。お肉はたくさんたべたけど、ご飯食べなかったからかな?

カテゴリー: ブログ | コメントする

リアル店舗の存在意義

私はほとんどの買物はネットでしています。

毎日の食生活や緊急の買い物以外は基本的に全てネットで済ませています。

かつて、

すぐに買いたいものはリアル店舗で、特に急がないものはネットで、なんて言われていた時期もありましたが、今はネットでも物流技術の進歩により、注文した商品を当日に受け取ることも可能になっていますから、リアル店舗に出向く交通費、時間を考慮してもネットの方が便利なことが多いです。

もう完全にネット優位です。

しかし、ネットにも盲点があります。

ネットにはたくさんのショップがあり、比較して安いところから買うということができますが、ものによってはリアル店舗の方が安い事があるんです。

安さだけでなく、ネット店舗の品揃えには偏りがあります。

ネットの価格の傾向や推移は簡単に調べられますが、リアル店舗は実際に出向かないと分からないんですよね。

まあ、最安値ではなくてそこそこ安ければネットでも問題ありません。

で、私がリアル店舗に出向くケースは以下の通りです。

・店頭の価格調査

リアルな店舗ではどれくらいの価格なのか?
有名な2店舗くらい見れば十分です。チラシがあればそれで十分!

・店頭の供給量の把握

店頭にどれくらい並んでいるか?
店頭での供給量が多い商品は人気商品だからネットの方が安い可能性が高いし、そうでなければ、店頭の方が割引とかで安いケースがある。

・店頭の品揃えのチェック

これ結構重要です。
ネット上には基本的に何でもありますが、その商品を仕入れている「バイヤー」の能力が高いネットショップはそんなに多くありません。だいたい「他でも人気だからうちでも仕入れよう」みたいなショップがほとんどです。しかし、リアル店舗の「バイヤー」は自分の店舗のニーズに照らし合わせて自らの目で仕入れているケースが多いので、ネットには無い「意外なもの」に出会ったりします。こういった出会いが無いのがネットのデメリットでしょうか。

例えば、東急ハンズなんかはその体表例ですね。

「欲しいもののニーズははっきりしているけど、買いたいものは決まっていない」

でも

「欲しいものもマッチするものを提案してくれたら絶対に買う」

こんな提案はネットには期待できないんですよね。

だから、リアルな店舗は、目の前にいる人にいかに欲しいものを提供できるかが重要だと思います。

だって、ネットと違って、目の前にお客さんがいるだけ、確実にチャンスはあるんですからね。

リアル店舗には、ネットに負けないように頑張ってもらい!

ネットに依存しつつもリアル店舗での買い物も楽しみたいという私からのリアル店舗絵のエールです!

さて、昨日の食生活と今朝の体脂肪計の結果です。

って、今朝はめずらしく起きるのが遅くて家族の中で一番最後の7:00に起きたので、うっかり体脂肪計に乗るのを忘れてしまいました。

なので食生活のみです。

<2011年1月29日>
朝食6:30:黄な粉もち、磯部もち、フルーツ、コーヒー
昼食12:00:カレー


夕食21:00:ごはん、ほっけの干物、スティックサラダ、お味噌汁、ビール

カテゴリー: ブログ | コメントする

見せて痩せる効果の応用

よく、「見せると痩せる」とか言われてますよね。

ただ見せれば痩せるわけじゃなくて、見せることによって「なんとかしなきゃ」という意識が働くわけですね。

私は自分自身のダイエットには興味はないんですが、これは日常的にも同じことが言えるんじゃないかと思います。

例えば、私はブログで自分の生活の一部をオープンにして「見せて」いますが、そうすることで生活に緊張感が生まれます。

かなり。

まず恥ずかしくて書けないような怠惰な生活をしないように心がけるようになります。

外から見えない部分はどうしてもいいかげんになってしまいがちですが、見られてると思うと「ちゃんとしなきゃいけない」心理が働きますからね。

実際、ここ1年間、自分の1日の行動とか、食生活とか体脂肪計の結果とかをオープンにすることで、緊張感のある生活をしていたように思います。

おかげで、生活は以前にも増して規則正しくなりましたし、体重や体脂肪も安定し、年間を通じて体調を崩すこともほとんどありませんでした。

人によっては逆に疲れちゃうかもしれませんけど、慣れちゃえば平気です。

さて、昨日までの食生活と体脂肪計の結果です。

<2011年1月28日>※食事は前日
朝食6:30:お茶漬け、煮物、卵焼き、果物(なし)、コーヒー


昼食12:00:カレー


夕食21:00:ごはん、ハンバーグ、お味噌汁、ビール


体重 63.2kg
基礎代謝 1523kcal
筋肉率 34.2%
体脂肪率 15.6%
BMI 22.4
内臓脂肪レベル 7
体年齢 35歳

<2011年1月27日>※食事は前日
朝食6:30:蒸しパン2個、コーヒー


昼食12:00:もやしそば、小ライス


夕食22:00:ごはん、お刺身、煮物、酢の物、ビール


体重 63.0kg
基礎代謝 1522kcal
筋肉率 34.6%
体脂肪率 15.0%
BMI 22.3
内臓脂肪レベル 7
体年齢 35歳

ここ最近、体重が低め安定していますね。

カテゴリー: ブログ | 1件のコメント