これぞ世界遺産

再びドイツに入国。

ベルギーは家族で旅行するにはちょっと緊張感ありすぎるかな。

ドイツに戻って感じたのは、町の綺麗さと、行き交う人の身綺麗さ。


これだけで裏通りを歩く時の緊張感は全く変わって来ますからね。

まずはアーヘンへ。


町の中心にそびえる大聖堂。


まさに世界遺産にふさわしい建築物です。
内部は修復中の箇所があって見られないエリアもありましたが、それでも十分。

昔と変わらぬステンドグラス越の光を浴びるだけで、その当時へ誘ってくれます。

アーヘンを後にして、ケルンへ。
ケルンまでは車で1時間弱。


遠くからでも大聖堂を確認出来ます。

そして到着。
びっくりするのは大聖堂の地下は巨大な駐車場になっていること。まさに真下付近に駐車。


凄すぎてうまく説明出来ませんが、これを世界遺産と言わずに、何を世界遺産と呼ぶんだという感じです。


外観もさることながら、内部のスケールも桁外れ。


広大な空間が広がっています。

そして、ケルン大聖堂には登れます。
石の螺旋階段で昇り降りするんです。


大聖堂の頂上付近まで登れますが、高所恐怖症の人には厳しいかもしれません。


頂上からの風景。


ケルン大聖堂は、これまで見た教会や、同じ世界遺産のアーヘン大聖堂と比べても、全くスケールが違いました。

これぞ世界遺産!

来てよかった!

ドイツ最後の夜は、ホテル近くのレストランで地元のヴアィツェンビールを飲みながらのディナー。


バックに大聖堂が見えます。

旅行も大詰め。

今日はライン川添いにお城を見たりしながらフランクフルトに向かいます。

カテゴリー: ブログ | コメントする

オランダ〜ベルギー周遊

ヨーロッパの魅力は簡単に国境を越えて他の国にいける事ですよね。

ドイツからアウトバーンですぐにオランダです。

余りにもあっけなくオランダに入国です。


入国した瞬間に制限速度、標識がオランダになります。

ルールモントという町でランチです。
パンケーキが美味しいというお店に連れて行ってもらいました。
ホットケーキの上に乗せるトッピングを選びます。


フルーツをトッピングするとデザートのようですが、ハムやベーコン、トマト、チーズをトッピングするとピザのようです。


食後は近くの教会を散策。


オランダはとにかく自転車に乗った人が多い!
ママチャリのような自転車でのんびりサイクリングしてる人もあれば、本格的なレーサースタイルの人まで。
そして、驚くべきはサドルの高さ。
さすが、平均身長世界一のオランダです。

お腹いっぱいになったら次はベルギー。

ここもあっさり国境越え。


「ようこそベルギーへ!」みたいな看板はありません。

宿泊予定のリエージュという町のホテルに到着。
この町、天気のせいか、建物の地味な色合いのせいか、少し廃れた感じが漂ってます。


写真左端の白い建物がホテル。
そして、右側にあるのが巨大な駅!
古い街並みの中に突如巨大で近代的な建物があります。


この駅から2つとなりの駅に移動して夕食です。

ベルギーもドイツと同じで、日曜日はほとんどのお店が閉まっていて町は閑散としていましいた。
いくつか開いていたオープンテラスのあるカフェレストランでムール貝食べました!


お店を探している時に他の人が食べてるのを見て食べたくなったんです。
別にムール貝で有名なお店という感じではなく、普通のお店なんですが、すっごい美味しかったです!

美味しいムール貝に白ワインと行きたいところでしたが、この日はとても暑くて結局ビール。この日が特別だったのかもしれませんが、日本の梅雨のような蒸し暑さでした。


ベルギーのビールは良く冷えてました(^-^)/
地ビールもドイツに負けず劣らず美味しかった!


旅行も残りわずか。

今日はまたドイツに戻って世界遺産を2つ見る予定です。

カテゴリー: ブログ | コメントする

ドルトムント快勝!

ドイツのブンデスリーガの試合を見に言って来ました。

香川のいるドルトムントとニュルンベルクの試合です。

朝早く起きて、PADERBORN市内のマルクト(markt)に行って朝食の食材を調達。


美味しそうなパンやフルーツ、ソーセージ、ハムを売る店がたくさん教会前の広場に軒を連ねていました。

ドルトムントへは電車でむかいます。


DBのpderborn駅に行くとこの通り。
ドルトムントのふぁんがビールを片手に集合しています。
もちろん私も!


ドイツに来てから、濾過していないヴァィツェンビールが大好きになりました。
ヴァィツェン最高です!

因みにここからドルトムントへは電車で1時間30分くらいかかります。

切符を購入。


ドイツには改札というものがありません。
自由に電車を乗り降りで来ます。
だから切符を買わなくても乗り降りで来ちゃいます。

しかし、もし無賃乗車を見つかると!

営業区間の始発と終点の料金の40倍の罰金が課せられるそうです。

だからみんなちゃんと買って乗ってます。

国民性ですね〜。

車窓を楽しみながら一路ドルトムントへ。

ドイツは脱原発を推進しているのですが、意外なほど近くに原発があります。

車や電車に乗っていると、車窓から原発が見えるくらい近くに原発があります。

ドルムント行の電車の車窓からも3カ所くらい見えました。

風力発電、太陽光発電も盛んで、あちこちに風車や、太陽電池パネルを見かけます。


列車は進みドルトムントへ向かうに連れてドルトムントファンが続々と増えて来ます。

そして、ドルトムントへ到着。
スタジアムはドルトムントから一駅くらい戻った所にあります。


先ずは腹ごしらえ。
手軽にケンタッキーにしました。

そしてスタジアムに移動。


もう凄い事になってました。
ほぼみんなビールを片手にしてます。
しかし、スタジアムにはビールや食べ物類は持ち込めないのでスタジアムの外にはビアガーデンもあります。

とにかく、どんだけビール飲むんだよってくらいみんなビールを飲んでますよ。

ドイツいい国です!

せっかくここまで来たんだから、香川の応援にユニフォームを購入!
もちろんゼッケンは香川の23番をプリント!
プリント込みで83ユーロ。


子供も。(これはお友達の借り物です。)


そして、いざスタジアムへ!


いやもう、凄い雰囲気です。
8万人くらい収容するスタンドは満員!

そして、前日に作成した香川の応援のボードも!


残念ながらテレビにはうつりませんでしたが、周りの注目の的でした!

我々の応援のおかげ?でチームも2-0で快勝!

とても楽しいひと時を過ごせました!

しかし、驚いたのが香川の人気。

香川のゼッケンつけてる人がすごく多い!
多分2番めに多かったんじゃないかな。

日本人を見ると、スタジアムだけじゃなく、駅、電車、街中、どこでも「カ〜ガワシンジ!」ってこっちを見ながら歌ってくれるし、「シンジの兄弟か?」話しかけてくるし、とにかく人気者だということがわかり、日本人として誇りに感じました。

すごいよシンジ!

今回はホームの試合なので、負けたニュルンベルクのチームは意気消沈。


先頭にパトカー、左右に警官、最後尾に騎馬警官という厳重な警護でした。

そして、最後ももちろんこれ!


なんだかんだいってビールをたくさん飲んだ一日中でした。

カテゴリー: ブログ | コメントする

ハーメルンの笛吹き男

グリム童話「ハーメルンの笛吹き男」で有名なハーメルンに行って来ました。

PADERBORNからは70kmくらい、車で1時間くらいです。

ほとんど一般道を通るのですが、どうもアウトバーンと同じように一部の区間を除き制限速度が無いようです。
100km近くで走っていても抜かされて行きます。

さて、ハーメルンの笛吹き男のお話ですが、ハーメルンの町に大量に発生したネズミに困っていた町民は、ネズミを追い払ったら大金を渡すと笛吹き男と約束します。笛吹き男は笛で見事にネズミを追っ払うわけですが、町民は約束を守らずお金を渡しませんでした。怒った笛吹き男は再び笛を吹き子供達を連れて何処かに行ってしまったというお話です。


街中には地面にネズミがプリントされ、観光ルートが設定されています。


町の中心部には立派な教会があり、その隣の建物では一連の物語を仕掛け時計で見る事ができます。


一日に3回なのですが、あまり待ち時間無く見る事ができたのはラッキーでした。

ハーメルンの町は古い街並みが残っていて、1800年代建物がたくさんあって、ただ散策するだけでも楽しい町です。


よく見ると歪んでいるように見える建物もあります。
写真では分かりにくいですが、この建物も屋根が直線では無く、少し歪んでいます。


絵本で歪んだ家が描かれていますが、あれは実は本当だったんですね〜。

さて、今日はこちらの選手を応援に行ってきます!


画用紙を買い込んで、応援用のボードを作成してみました。

どうですか?

なかなかいい感じでしょ?

これでテレビに映ること間違いなし!?

カテゴリー: ブログ | コメントする

Paderbornを散策

2日めは、長旅の疲れを取るために、宿泊先のPaderborn市内を散策しました。

この町、ガイドブックには乗っていないのですが、とても立派な教会があります。


なんでも、ドイツ人が選ぶ観光地ベスト10に入るんだとか。

その通り、とても素晴らしい教会です。


第二次世界大戦で、古い建物は余り残っていないのですが、街中を歩いていると、こんな素敵な建物もありました。


町のあちこちから水が湧いていて、キレイな水が流れる水路があります。
こんな水車もありました。


一通り散策した後はランチ。

ドイツの名物料理といえば?

ソーセージ?

いえいえ、シュニッツェルです!


いわゆる豚のカツレツなんですが、これが最高!
柔らかくて、ジューシーで、カツレツなのに脂っこくないんですよ。
しかも、このボリュームて6ユーロくらいだから驚きです。
ビールも500mlのジョッキで3ユーロと激安!つい飲み過ぎちゃいます(^_^;)

お昼を食べた後は、少し散策してから近所のスーパーへ夕食のお買い物です。

実はこれが私の一番の楽しみ!

外国のスーパーって、生活習慣がわかるし、みた事が無い食材があるとワクワクします。

先ずはビール!
ほとんど瓶ビールです。
値段は500mlで1ユーロくらいから。


しかし、落とし穴が!
実はこのビール、ノンアルコールだったんです!
よく見てたつもりだったのに、買った半分がノンアルコールビールでした(^_^;)

そして、驚いたのはチーズ の安さ。


グラム1ユーロくらいから。
もちろんソーセージやサラミ、生ハムなんかも激安!

適当に買い込んでおつまみにいただきました。

そうそう、ドイツに来て先ず最初に気になった事があります。

それが窓枠についているこれ。何か分かります?


正解はシャッターの開閉ベルトです。
このベルトを引っ張ったり、戻したりして、家の中から窓を開けずにシャッターの開閉ができるんです。


ドイツのこの周辺の住宅のほとんどの窓にはこのようにシャッターがついています。

こんなのを見つけるのも外国旅行の醍醐味ですね!

さて、今日は朝から雨。

近場の観光スポットまで車で出かける予定です。

カテゴリー: ブログ | コメントする

初めてのヨーロッパ旅行へ出発!

17日から夏休みを取って家族でヨーロッパ旅行に出発です!

成田まで車で行って、ミッキーパーキングという駐車場会社に車を預けました。
子連れだと空港で受け渡しはなので超楽チンです。

チケットは事前にインターネットでチェックインしていたので、空港では手荷物を預けるだけ。

そして、渡航先のドイツでも安くて快適なインターネット環境を確保するために、事前に予約していたグローバルデータのモバイルルータを空港の窓口で受取りました。

で、後は出国手続きをして出発を待つのみ。
いよいよドイツに向けて出発です!


12時間のフライトはさすがに長かったですが、子供達も映画とかビデオとか見たり、お絵かきしたりして楽しそうに過ごしていました。

そして、ようやくフランクフルトに到着!
入国審査を受けて晴れていよいよドイツに入国!


初めてのヨーロッパにみんなウキウキ。

空港までは友人家族が車で迎えに来てくれました。

空港から友人宅まではアウトバーンで約3時間です。


途中、事故渋滞あり。


パーキングエリアでトイレ休憩したり。
ドイツのPAにはビール売ってちょっとまビックリ(^_^;)
そしてトイレは有料。50セントくらいだったかな?

車窓から眺めるドイツ。

なんか違和感無いんですよね。
走ってる車、レーンが逆、遠くに見える家々は明らかに日本と異なるんですが、道端の植物、空の雲などが日本と同じ。

でもそこはさすがアウトバーン。

180km/h以上のスピードで疾走する車がたくさんいます。
アウトバーにもIC付近とか速度が制限された区間があって、ドイツ人はきちんと速度を落とします。
日本と違って、少しでもオーバーするとつかまるからのようです。

渋滞のおかげて少し時間が掛かりましたが、無事にパダボーン(paderborn)という町に到着!

20:30くらいだったのにまだ外は明るいんですよ!驚き!

軽くシャワーを浴びて、そしてビール!

ドイツで飲むドイツのビールは格別ですよ!美味しかった!


いろんなタイプのビールがあるのですが、どれも麦芽の味がしっかり感じられます。
これがドイツのビールの特徴なんですね。
これからいろんなビールを飲むのが楽しみです!

そして、ドイツで迎える初めての朝。


4日間はこの町を起点に周辺を観光する予定です。

カテゴリー: ブログ | コメントする

外貨って大変なのね。

海外旅行に行くのに、そろそろ外貨両替しなきゃなと、ネットを検索していたら、FX口座で外貨両替すると手数料が安く済むという事を知りました。

どれだけ違うかというと、1ユーロで5円以上の差が出るんですよね。

という事で、速攻でFX口座の開設手続きをして、開設と同時に10万入金して全額ユーロに両替。

レートは約112円。

数日前、日銀が介入する直前は110円だったので若干レートは悪くなりましたが、それでも十分です。

ここまで3営業日。

口座を開設したマネーパートナーという会社は、両替した外貨を手数料500円で成田で受け取れるサービスをやっていてそれを使おうと思っていましたが受取までに7営業日いるらしく、出発までにギリで間に合わない事がわかりました。

仕方が無いので、自分の銀行口座に送金して引き出すことにしました。

しかし、これが思っていた以上に大変。

自分の口座をに出金するのに3営業日。

さらに振込が完了したとして、銀行の口座からドル以外の外貨を引き出そうとすると、窓口に在庫を持っていとかなんとかで更に3営業日掛かるらしい。

だったら在庫のある支店を教えてくれと言ったら、支店の在庫状況は分からないとか。

だったら在庫の話とかしなきゃいいのにね。

ほんのちょっと気づくのが遅すぎたなぁ。

という事で、結局、金券ショップで両替する事にしました。

さて、両替したユーロはどうしようか。

円安になるまで寝かしとくしかないかな。

いい勉強になりました。

カテゴリー: ブログ | コメントする

大地震の夢

そう言えば昨夜、大地震の夢を見ました。

実は3月の大震災以前は良く地震の夢を見ていました。

大地震が来ると言われ続けていたし、気持ち的にはいつ来てもおかしくないと思っていたからだと思います。

震災以降、全く地震の夢を見ていませんでした。

久しぶりの地震の夢です。

被災した場所からは環状二号線の高架が見えたから東京の北部エリアだったと思います。

なぜか体育館にいて、すごい揺れと共に天井が落ちてくるも奇跡的に無傷。

自宅に帰ろうとしても帰れず、誰とも連絡が取れずという状況。

家族と連絡が取れなくて心配だったけど、うちの家族なら大丈夫だろうと、妙な安心感があり、さて、どうしようかと、結構落ち着いて考えていました。

夢の中でしたが、何となく夢だとわかっていましたからね。

しばらく落ち着いていた余震ですが、ここの所、大きめの地震が立て続けに起きていたので「また大きいのが来るかも」と意識していたからかもしれません。

歴史的に見れば関東大震災は絶対に近いうちに来ると思ってます。

ても、いつ来るか正確な予測はできませんから、いつ来てもいいような心構えでいようとおもっています。

そういった意味で、この夢は私にとってちょうど良いアラートになっているのかもしれません。

「明日にも来るかもしれないぞ!」って。

朝家を出る時、今日起きたらどうしようかと考えるだけで本当に起きた時に冷静に対処できますからね。

3月の大震災で大きな揺れを感じた時、「ついに来たか!」と思って、瞬間的に確実につながるメールを親と家族に打ちました。

「俺は無事だから」

とだけ。

安否が確認できるだけで心理的な負担はかなり減ると思っているからです。

重要な事は何をするかという事ではなくて、決めた事を決めた通りにできるかです。

今朝の夢で少し薄れていた危機意識が高まりました。

カテゴリー: ブログ | コメントする

夏休みの風景

出張に行く新幹線の中で、3,4年生くらいの男の子と女の子の兄弟に、前の座席に座っていた50歳代のおばさんが話しかけていました。
どうやら子供二人で親類宅へ旅行中の様子で、そんな二人を気遣って話しかけていたようです。

その様子をみて、同じくらいの年頃に新幹線で親戚宅に妹と2人で旅行した日の事を思い出し、懐かしい思いがしました。

確か、知らないおじさんが飲み物を買ってくれました。

飲み物を買ってくれると言われた時、一応遠慮して、どうしてもというのでお礼を言って買ってもらいました。

おじさんから「お兄ちゃん、小さいのにしっかりしてるね。妹連れて旅行なんて偉いね。」なんて言われて、ちょっと成長した自分を自覚し、褒められてくすぐったくて、とても嬉しい気持ちになったのを覚えています。

思い返すと、小学校の頃から夏休みになると、新幹線や、船、電車、バスを乗り継いで、九州から四国の祖母宅へ一人でよく行っていました。

その旅の途中、きっと誰が心配して声をかけてくれました。

一人で旅行していたけど、周りの知らない人が常に見守っていてくれたんてすね。

今は通学にも父兄が付き添う時代です。

知らない人に対する警戒感はかつて以上でしょう。

でも、子供は大人が思っている以上にしっかりしてるんですよね。

ちゃんと人をみて判断出来ます。

いま思うと、こういった経験が、自覚と責任感を養ったんじゃないかと思います。

もうこういった風景は無いのかと思っていまらまだあるんですね。

今は自分が見守る側です。

ちょっとホッとした出来事でした。

カテゴリー: ブログ | コメントする

ブログを再開します!

大震災以来、それまでほぼ毎日続けていたブログを書くのをやめていましたが、そろそろ再開しようと思います。

当面は以前よりも更新頻度は落ちます。

結果的に以前のペースには戻らないかもしれません。

自由なペースで書きたい事を書いて行きたいと思います。

ただし、ネガティブな内容は書かないという点においては以前変わりません。

よろしくお願いします!

で、3月11日ぶりに自宅の体脂肪計に乗りました。

<2011年7月28日>
体重 62.2kg
基礎代謝 1510kcal
筋肉率 34.6%
体脂肪率 14.7%
BMI 22.0
内臓脂肪レベル 7
体年齢 34歳

で、以下が4ヶ月半前の数値です。

<2011年3月11日>
体重 62.7kg
基礎代謝 1516kcal
筋肉率 34.5%
体脂肪率 15.1%
BMI 22.2
内臓脂肪レベル 7
体年齢 35歳

ほとんど変化が無いか、もしくは改善しています。

この4ヶ月間、特に体重など何も意識する事なく過ごしてきてこの結果です。

記録してもしなくても変わらなかったということです。

普段通りの生活をすれば維持できるという事ですね。

変化しないとつまらないので、毎日はやめてたまに記録していくことにします。食事の記録もやめます。

ちなみに1ヶ月くらい前に、友人宅でタニタの体脂肪計に乗りました。
※うちはオムロンです。

その時の体脂肪率は11%!

いくらなんでも低すぎじゃありませんか?
週一回のゴルフ練習とインラインスケートくらいしかやってないのに。
タニタの人気はそんなところにあるのかもしれませんね!

カテゴリー: ブログ | コメントする