今夏の光熱費

今年の夏は暑かっですね!

そんな夏もやっと終わりました!

今年は原子力発電所の事故の影響で全国的に節電の夏となりましたが、我が家も節電に取り組みましたのでその結果を報告したいと思います。

まず、我が家の住宅事情と節電への取り組みについて

木造の一戸建て

4人家族

キッチンはIH、お風呂など給湯系はガスです。

照明は全て蛍光灯もしくは電球形蛍光灯。
※LEDは割高な割りに消費電力量が蛍光灯と大して変わらないので未使用

冷蔵庫は最弱。

リビングの南側にある窓にはよしずを立てかけて日差しを軽減。

もともと節電を心掛けている我が家ですが、今年は通常よりも節電を意識しました。

特に意識的にエアコンの使用を控えました。

リビングのエアコンは基本的に来客時しかつけない。
寝室のエアコンは窓が開けられない雨天時の夜間くらいしかつけない。

あと、当たり前ですが、誰もいない部屋の電気はこまめに消す。

その結果です。

2011年6月の光熱費:8,241円
ガス:3,109 円(18m3)
電気:5,132 円(196kwh)

2011年7月の光熱費:8,698 円
ガス: 2,046円(10m3)
電気: 6,652 円(258kwh)

2011年8月の光熱費: 7,338円
ガス: 2,061円(10m3)
電気: 5,277円(191kwh)

2011年9月の光熱費: 9,273円
ガス: 2,362円(12m3)
電気: 6,911円(260kwh)

7月と9月の電気代が6000円を超えているのは、日中のエアコンの使用が多かったためです。それでも数日しか使用していないんですけどね。

やはりエアコンは影響大きいです。

エアコンを全く使用しなくても5000円は掛かるので、これが我が家の基礎的な電気代だといえます。

節電は一瞬の努力じゃダメです。

ダイエットと同じで長期的に維持できるように習慣付ける事が大切だと思います。

いったん節電の生活スタイルに慣れてしまえばなんて事はありません。

しかし、普通の生活でこれ以上は厳しい感じです。

さて、来年の夏はどんな対策をしようかな?

カテゴリー: ブログ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です